2020年03月17日

3月の発売予定表から

コロナウイルス騒動で、スポーツ界は無観客試合や中止など苦慮する場面が続いていますが、今月の競馬(エロゲー)はようやくメンバーが揃って楽しめそうなムードになってきました。巣ごもりムードで長距離(やりこみ)系が強くなりそうな気もしていますが、果たしてどんな馬が上位に食い込んでくるのでしょうか。
(評価・・・★1点☆0.5点で5点満点。◎~△はぼくの予想印)
※各馬コメントの敬称略
※※馬名(タイトル)をクリックすると厩舎(メーカー)のHPが参照できます。


アイシング -love coating- (はちみつそふと)
安馬(低価格)専門厩舎の中ではじっくり間隔を開けて走らせるましゅまろそふと。今回は騎手をベテラン綾瀬はづきに戻し、トレーナーにベテラン七央結日を迎える。血統(設定)はケーキ屋を舞台にパティシェのヒロインとの甘々なイチャラブが展開される見込み。前走のSugarKiss!がオフィスを舞台にリアルな大人の恋愛を描き好結果を出しただけに、その再現を狙いたいところだが、果たしてパティシェという過酷な現場でリアルな恋愛が展開できるのか不安は大きい。イチャラブという点では問題ないとしても、それだけで上位に食い込まるかどうか。今回相手が揃っているだけに入着が一杯かも。
期待度 ★★☆

△あまママほりっく (ましゅまろそふと)
きゃんでぃそふとの姉妹厩舎として開業したましゅまろそふとだが、デビュー戦のらぶこみゅは不発に終わった。巻き返しを狙う今回は騎手(原画家)にアリスソフトで活躍した黒田晶見を迎えて、騎手得意の人妻系で挑む。メインヒロインが義母でいわゆるネトリに分類されるのだろうが、恐らく陰鬱さは感じさせない甘々な日常が展開されそう。メインヒロイン以外にも魅力的なヒロインはいるが、あくまでメインヒロインの添え物的な存在と考えた方がいい。騎手の魅力を生かした戦法は納得でそれだけで上位のポテンシャルはあるが、トレーナー(ライター)の実績がほとんどないのはさすがに不安。上位馬が崩れてのヒモ穴としての狙いが一杯か。
期待度 ★★★

異世界で俺はエロ経営のトップになる! (calcite)
異世界転生(なろう)系でヒロインがヒューマン以外という尖った血統(設定)でデビューしたcalciteだが、初戦の成績は大きく期待を裏切ったといい。肝心のHシーンが期待ほどでなかったのが原因だが、まずそれが解消されなければ変わり身は望めない。その点で取材する限りエロシーンは豊富なようで動画(アニメ)の利もありそこそこ期待できそう。なろう系でありながら主人公の能力がふざけたものなだけに、バカ系として突き進めば面白い。ただトレーナーの実績は頼りなく、単なるエログッズを使ったHシーンが展開されるだけとなってしまいそうな可能性は大きい。今回かなりの激戦なだけに多少の上積み程度では厳しそう。
期待度 ★★

俺の知らぬ間に彼女が…… (Waffle)
いろいろな血統(設定)の馬を走らせるWaffleが今回出走させるのはオムニバスNTRというニックス血統。オムニバスといっても主人公が同じでヒロインが3人というのは珍しい。舞台は同じ学園のようだがパラレルワールドになっているのか、それとも時系列に差があるのかが注目で、もし同一主人公が3度恋人をネトラレたとなると最後精神的におかしくなってしまいそうだ。トレーナーの大和うみはこの厩舎でNTR血統は経験済みだが、成績は今一つ。それだけに変わり身を見せたいところだが、どうも各ストーリーにあまり関連性がなさそうなのが不安点。毛色(CG)は悪くなさそうだが、オムニバス系であまり好走した馬が思い浮かばず、今回も苦しそう。
期待度 ★★

▲俺の姿が、透明に!? 不可視の薬と数奇な運命 (Hulotte)
時間停止に続くHulotteの出走馬は主人公の透明人間化。抜きエロ系ではよくある血統(設定)だが、この厩舎だけに抜き系でなく萌え系に軸を置いたものになりそう。トレーナーは前走のメンバーに保住圭が加わり、より甘いイチャラブが展開されそうだが、この厩舎の定番となっている隠しメインヒロインとイチャラブの相関性は良くないというのは気になる。スタート(序盤)が良かった割に直線(終盤)で脚が上がってしまう可能性が高いのだ。今回もメインヒロインの亜芽に対するチトセの魅力が足りなく感じたのも、それを表している。ただそれでも近走着実に上位に食い込んできているだけに信頼性は高く。押さえ以上の評価も。
期待度 ★★★

△火箭 ゆるすまぢ! そしらぬ笑顔と汚れた下着 (Hending)
前走の自爆カノジョ ~がまずまずの走りだったHendingが今回走らせるのは、これまでとは全くタイプの違うNTR系。トレーナーのベテラン和泉万夜は信頼できるし、浅海朝美は初期のあかべぇ厩舎を支えた腕達者。主人公だけでなく、ヒロインである妻や間男の名前が変更できるのは目新しく、感情移入できるのは必定。ただNTR系とあってそれがプラスに働くかどうかへ微妙か。あと馬名(タイトル)を見る限り普通のNTR系と違い、妻への復讐が主眼となりそうで、それがファンにどう支持されるかは不鮮明。未知数な部分が大きいだけに大駆けもありそうだが凡走に終わる可能性もあり取捨選択が難しい馬。
期待度 ★★★

◎神様のような君へ (CUBE)
CUBE厩舎といえばデビュー戦の夏ノ雨が真っ先に思い浮かぶが、それもそのはずで好走したのはそれだけ。今回はその夏ノ雨に跨ったカントクが久々に騎乗。トレーナー陣も一新し変わり身を狙う。ヒロインの一人にアンドロイドがいることを見て分かるように血統(設定)はSFで、このタイプの馬は好走するケースが多く楽しみだ。問題はトレーナー3人のキャリアが浅く、各ヒロインのルート間で齟齬が生まれていないかどうかという点。それでも追い切り(体験版)を見る限り、動きはまずまず軽快で能力はありそう。厩舎もかなり力を入れている印象で、主役を務めるだけの力はありそうだ。
期待度 ★★★★

きらら★キララNTR 魔法少女は変わっていく… (すふれそふと)
トレーナーがさかき傘ということを考えると侮れないはずなのに、ほとんど話題になっていないのはこれまでさかき傘が手掛けてきたタイプの馬とは違い、変身ヒロイン凌辱系というのが軽視されている要因かもしれない。あと別路線(小説)ですでにデビューしていて、馬自体の能力がほぼ知られてしまっているのもマイナスに働いているか。騎手は別路線と違い一葉モカを起用。鞍上強化と見てよくこれについてはプラス。ただNTRと謳う割には女性主人公ということでその要素が薄そうなのはやはり問題で、よほど展開に恵まれないと厳しいか。
期待度 ★★☆

恋する乙女と守護の楯 Re:boot The “SHIELD-9” (戯画)
AXLで走り好成績を上げた恋盾が現代に蘇る。単なるリメイクでなく、サブヒロイン2名の走り(シナリオ)を充実させたというのがセールスポイント。ただ毛色(CG)を一新したといっても、走りの追加要素がそれだけでは不満。父(本編)が細かな血統(設定)部分で荒さがあっただけに、例えば犯人が違うくらいの思い切った変更があれば大きな浮上が見込めるのだが、取材する限りはそこまでは望めそうもない。後継(続編)の恋する乙女と守護の楯 ~薔薇の聖母~が不発に終わったのもマイナスで、見送りが賢明だろう。
期待度 ★★

△光翼戦姫エクスティア3 (Lusterise)
この母系(シリーズ)も代を経るに従って少しづつ成績が良くなってきていて、そろそろ連対圏に突入しても不思議でない。初代からヒロインも同じで普通なら飽きが来てもおかしくないが、逆に代を積み重ねている安心感が出ているのかもしれない。トレーナーの上田ながのは変身ヒロイン系では手堅く今回も大崩れはなさそう。後は父からどれくらいの進化を見せられるか。凌辱オンリーでなく純愛メインで敗北後に凌辱されるという血統(設定)を温いと感じるかどうかもカギで、今回メインヒロインは真理奈のようだが、悪堕ちするような展開があるかどうか。メンバーも揃うなど一抹の不安はあるが、最近の成績から上位争いに食い込んできても不思議はない。
期待度 ★★★

ジンキ・リザレクション (戯画)
綱島志朗が過去ガンガン他で走らせて話題を集めたジンキだが、中央競馬(エロゲー)に移籍して出走したJINKI EXTEND Re:VISIONは目を覆いたくばかりの大惨敗。ヒロインだけでなく原作もレイプしてしまったと叩かれる有様でだっただけに、果たしてこの馬にどこまで期待していいのか。今回はメインヒロインが青葉ということで、いわゆる「ベネズエラ編」が舞台となりそうだが、血統(設定)がかなり複雑なだけに、正直元ネタを知らないと意味不明な部分が多い。実際JINKI EXTEND Re:VISIONもそうだったが、それだけにより不安が先立つ。唯一トレーナーにベテラン和泉万夜の名前があるのが頼りだが、それだけの材料で狙うのは正直辛い。今回も厳しいだろう。
期待度 ★★☆

宿星のガールフレンドALLSTAR(mirai)
これまで3人のヒロインそれぞれで走らせどれも好結果を出した宿星のガールフレンド母系(シリーズ)がまとめた形で再登場。それでは単なるパックものだが、新要素としてサブキャラだった芙慈子ルートが加わった。これがどのくらい上積み要素となるかで、全姉の成績から期待したいところだが、芙慈子自体萌えの強いタイプでなく、姉たちと比べるのは可哀想な気がする。それでいて馬の価格は高馬と変わりなく、この母系のファンが狙うにははやや負担が大きすぎる。今回はやや割り引いて考えたい。
期待度 ★★☆

〇創神のアルスマグナ (ninetail)
およそ4年ぶりの出走となるninetailだが、姉妹厩舎の DualTailの成績を見る限り、まだまだ往年の力は保っているようだ。今回は騎手にXUSEで活躍したまさはるを起用。椎咲雛樹になるみすずねといったベテラン陣の起用は厚みを感じさせる。以前は触手凌辱の色濃い印象が強い厩舎だったが、今回は正統派RPG系で挑むようだ。そうなると、他の厩舎とどう差を見せるかがカギ。RPGとアイテム合成というニックスについては他の厩舎でも先例があるだけに、後は長距離(ヤリコミ性)でどこまで対応できるかがカギ。それでも実績を考えれば怖い馬。
期待度 ★★★★

魔王が遺した刻淫 ~帰城と言う名のイキ地獄~ (わるきゅ~れ)
安馬(廉価品)専門厩舎としては最古参となるわるきゅ~れだが、最近はそれほど注目を集めた馬(ソフト)を輩出していない。今回はこの厩舎初騎乗となる雛咲葉を鞍上に迎え、ファンタジー世界を舞台にした凌辱血統。この厩舎は凌辱系でもいろいろな血統の馬を走らせているが、触手のイメージが強くファンタジーはお手の物。今回は動画(Hアニメ)も常備しているのは楽しみ。ただこの厩舎は狙っているのか不明だが、ギャグに走ってしまう傾向があってそれが抜き性能に影響することが多いのが不安。今回の雛咲葉はこれまで厩舎が起用してきた騎手とタイプが異なるのも未知数でここでは買いづらい。
期待度 ★★

メス堕ち! オレのネトリ棒で淫らに喘ぐ先輩&後輩妻2 ~ムッチリ肉厚の巨乳妻たちとのハメハメラブライフ~ (Anim)
Animのメス堕ち母系(シリーズ)はかなり走っている印象が強いが、この馬の父(前作)は意外に不振だった。それだけに直仔(続編)のこの馬に対する期待は薄い。といっても騎手の相川亜利砂・紅葉蛍のコンビはこの厩舎で好結果を残しているし、トレーナーのシャア専用◎らの成績も悪くない。それだけに一変の可能性を探りたいところだが、取材する限り父と同じく寝取り要素が薄く、父と同じくイチャラブが展開されそう。これでは父と同じ轍を踏みそうで買いづらい。
期待度 ★★

(本紙の見解)ようやく予想しがいのあるメンバーが揃ったレース。最近不振のCUBEが巻き返しに力を入れる神様のような君へが気配上々で信じてみたい。実績を考えると創神のアルスマグナ も甲乙つけがたく、逆転も充分。ただこの2頭の一騎打ちと単純には言えず、他馬も一角崩しを狙って虎視眈々。戦法がファンに周知されている俺の姿が、透明に!? 不可視の薬と数奇な運命が萌えを武器にすれば、変身ヒロイン系では一番堅実な走りを見せる光翼戦姫エクスティア3も不気味な存在。単純NTRとはやや違う味のある火箭 ゆるすまぢ! そしらぬ笑顔と汚れた下着の一発に、騎手の得意戦法で活路を開くあまママほりっく も穴で一考  

Posted by 7月の魚 at 08:27Comments(0)TrackBack(0)ゲーム予想

2020年03月16日

旅の終わりに

1か月ほど挑戦していた鳳凰卓への挑戦も20戦あまりでひとまず終了。まだ7段から陥落したわけではありませんが、レートも2000をわずかに上回るくらいでは再び課金する必要もないと判断しました。また特上卓からやり直してレートが2050近くまで上がるなら再挑戦するつもり。まあ捕らぬ狸の皮算用で、最近の調子ですと6段に降段する可能性のほうが高いと思いますが・・・

そんな鳳凰卓を撤退するきっかけとなった3連ラスの3戦目から。
調子の悪いときの典型的な東1局起家でのハネマン親かぶりからのスタートで早くもハンディを負う展開。
そんな東3局。早くも巻き返せそうな手が入りました。

四萬:麻雀王国五萬:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国一索:麻雀王国一索:麻雀王国六索:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国七索:麻雀王国八索:麻雀王国 ツモ三萬:麻雀王国ドラ八索:麻雀王国

4巡目でこんな手だから絶好のチャンスで果たしてどのターツを嫌っていくか・・・

と言っても、まだ巡目が早く関連牌がほとんど切られていない状況では、Wメンツを嫌っていくのが当然で、ぼくが選んだのは六筒:麻雀王国一索:麻雀王国が対子でなくタンヤオの気があれば二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国を嫌う手もありますが、五筒赤:麻雀王国も考えての六筒:麻雀王国は当然の一打でしょう。
すると次のツモは安全牌の東:麻雀王国が来て五筒:麻雀王国と入れ替えた後のツモが裏目の七筒:麻雀王国。当然ツモ切りですが、五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国七筒:麻雀王国のメンツが悲しくぼくの捨て牌に並ぶ。そしてようやく四筒:麻雀王国をツモってリーチを掛けたのは11巡目。もちろんツモれるわけがなく2人テンパイで流局。
それ以降はチャンスのないまま、ツモられ貧乏で点数だけが減っていき(加えると南1局の親番でもハネマンをツモられました)南3局に入った時点で3着と18300点差という大マイナス。その局で終盤ドラ単騎のチートイでリーチするも当然ツモれるわけがなく、安手で蹴られ、オーラスはハネマン直撃でないと交わせない差になり自爆する形で4着に・・・

典型的な不調時の展開ですが、さて果たしてあの東3局で五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国のターツでなく二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国のターツを嫌っていく手はあったのでしょうか?


実を言うとぼくはデジタル寄りと自覚していたのですが、天鳳にハマるようになってから、だんだんオカルトを信じるようになった気がします。あの場面では常識論で五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国ターツを嫌ったのですが、ここまで不調ならドラメンツなんて残しても入るわけがないと信じてのオカルト打法で六索:麻雀王国打とする手はあったのです。
もし嫌がらせに八索:麻雀王国をツモったなら、そんなの分かっていましたよと一索:麻雀王国を1枚切って

三萬:麻雀王国四萬:麻雀王国五萬:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国一索:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国七索:麻雀王国八索:麻雀王国八索:麻雀王国

こんな形にして再度五索:麻雀王国八索:麻雀王国引きを狙うか、筒子がトイツになるならフリテンリーチも辞さずと行く。もし先に一筒:麻雀王国四筒:麻雀王国七筒:麻雀王国が埋まれば喜んでリーチがかけられる。つまり不調時は簡単にリーチが打てる展開にはならないので、こうして手をこねていった方が良かったかもしれないと思ったのですね。

まあ言葉で言うのは簡単ですが、実際こんな風に打てるかは分かりません・・・というかまず打てないでしょう。というわけでぼくの鳳凰卓の旅はひとまず終わりました。
それでも期限切れ最後の一戦は10段相手にオーラス逆転でトップが取れたので、またレートが上がってきたら鳳凰卓に再挑戦したいと虫のいいことを思っていますが。  

Posted by 7月の魚 at 00:40Comments(0)TrackBack(0)麻雀

2020年03月10日

逃したトップは大きい

ぼくの鳳凰卓挑戦も19戦。初戦からの成績は3-3-9-4と決して褒められたものではないですが、何とかまだチャオにならずしがみついています。
今のところ、鳳凰卓でぼくよりレートの低い対戦者に出会ったことがないので、3着になってもレートは1しか下がらないことが多い(細かいようですが加えて2着を取ると2でなく3上がることが多い)。だからこんな成績でも鳳凰卓初戦からレートは10しか下がっていないのですね。でなければ当然チャオ寸前に追い込まれていたでしょう。
あと、最近手が入るようになってきて、地蔵ラスという展開になっていないのも有難い。ただこの3着の多さは4着を逃れてのものでなく、まともに打っていたら連対していたのに、ぼくのミスのせいで順位落ちしたもったいない3着の方が断然多いのです。

そんなもったいない1局(鳳凰卓17戦目)から。
東1局、海底間近。先制リーチに対し回りながら何とかチートイでテンパイしないか粘っていましたが、それも実らずノーテンが決定したところで何を切るか。


この時、持ち時間がわずかで、慌てて切った二筒:麻雀王国で放銃。ロンと言われて捨牌をよく見れば六筒:麻雀王国はほぼ通る牌(中スジでシャンポン待ちもなし)で、前々巡の三筒:麻雀王国よりも安全。冷静に見れば分かるのですが、ずっと秒読みに追われてのミス。リソースの少なさに自分ながら呆れるばかりです。

ただこの放銃が5200と致命傷にならなかったのは幸い。そして東4局の親番の配牌がコレ。
二萬:麻雀王国三萬:麻雀王国四萬:麻雀王国四萬:麻雀王国五萬赤:麻雀王国四筒:麻雀王国五筒赤:麻雀王国五索赤:麻雀王国五索:麻雀王国五索:麻雀王国七索:麻雀王国九索:麻雀王国東:麻雀王国東:麻雀王国南:麻雀王国南:麻雀王国ドラ四索:麻雀王国

鳳凰卓で打った最初のころはこんな配牌にはまずお目にかかったことがなかったったので、ようやくぼくも鳳凰卓慣れしてきたということですか(苦笑)。まず九索:麻雀王国打のあと、翌巡南家から打ち出されたW東:麻雀王国をポンしてあっさりテンパイ。この後、時間が掛かり、対面の9段からリーチが飛んできたものの、14巡目に六筒:麻雀王国をツモって3900オール。

ただ次局で下家のダママンガンに振り込んだ次局の7巡目。



ドラ色が安く、下家が索子模様。そこでツモった一筒:麻雀王国を手にして、たった今1枚減った七索:麻雀王国九索:麻雀王国のターツを外す。もし七索:麻雀王国をチーされたら、次テンパイせず、索子を引いたら一時撤退のつもり。どちらにしても八索:麻雀王国は薄く期待できないと見ての見切りでした。
すると対面から九筒:麻雀王国打でリーチが飛んできました。次ツモが五萬:麻雀王国で安牌の九索:麻雀王国打。そして八萬:麻雀王国ツモでテンパイ。


9段の名前に押されて一旦ダマも考えましたが、やや逡巡したものの思い切ってリーチ。これを一発で対面から打ち取り裏も1枚乗せてハネマン。件の八索:麻雀王国は意外に3枚生きていましたが、そのうち2枚は王牌に死んでいて索子にこだわっていたら和了は望めなかったところ。これで一気に前局のマイナスを取り返しました。
そして南2局の1本場。


清一色を狙っていたところ思いがけずドラ七索:麻雀王国が重なりテンパイ。一気通貫確定でマンガンあるだけにテンパイに取るところですが・・・
ぼくが選んだのはシャンポンでなくペン七萬:麻雀王国にする八萬:麻雀王国打。ところがすぐに下家から七索:麻雀王国が出てガックリ。そして次巡六萬:麻雀王国ツモ。


半分諦めていたところでこのツモで対面を警戒しよく考えずドラを合わせたのが大ミス。対面に六萬:麻雀王国は切れなくても九萬:麻雀王国を切ればテンパイは維持できたのです。
このミスが表面化したのは次巡下家からリーチが掛かった後、後のない対面から勝負とばかり七萬:麻雀王国が打ち出されたこと。本来ならこれで対面を飛ばしてトップのはずでした。その後、五索:麻雀王国を掴まされてオリ。実際下家の当たり牌でしたが、それもあっさりツモられマンガン。こんな絶好機を逃してはトップが取れるわけがなく、その後は2着を守るのが精一杯。こんなミスをしているようでは鳳凰卓から追放されるのも時間の問題でしょうね。  

Posted by 7月の魚 at 19:47Comments(0)TrackBack(0)麻雀

2020年03月09日

アオナツに相応しいメインヒロイン像

昨年夏ころから始めていたアオナツライン(戯画)がようやく終わりました。攻略ヒロインは3人と少ないし、基本的に夏のストーリーなのですぐにでも終わるかと思ったのですが、実際はクリアまでに半年かけているのですから、話になりません。
このゲーム、批評空間での評価を見て分かるように凡作ではありません。少年・少女時代に起こりそうな恋愛やすれ違いが瑞々しく描かれています。そして何よりうみこ氏の描くヒロインがこのゲームの雰囲気にピッタリ合っています。実際、ぼくがこのゲームを購入した理由の大部分はこの原画によるものだったのですが、その期待については裏切らなかったといえます。

ではなぜこれほどクリアまでに時間が掛かったのかというと、最後にとっていた海希ルートがぼくの嗜好に合わなかったこと。これに尽きます。本来ぼくは幼馴染スキーで海希は鉄板といえるタイプだったはずなのですが・・・

(ここからネタバレ)



もともと海希は主人公に少なからず好意を持っていたのですが、友人たちの眼を気にして告白してきた主人公を振っています。これに関しては海希を責めるつもりはありません。、友人に冷やかされるのを苦にして心ならずも昔仲良くしていた異性を邪険にしてしまうというのは、中高生あたりにはよくあるワンシーンといっても過言でなく、このあたりのリアルさについてはよく描けているとぼくは感心したくらいなのです。ではなぜぼくの嗜好に合わなかったかというと・・・

主人公は現在では海希には友人でイケメンの千尋がお似合いだと思って現在は一歩引いて見ています。海希も主人公を心ならずも冷たくしてしまったことについて忸怩たる思いでいます。そんな2人が紆余曲折を経て恋人関係になるのはストーリー的には当然とは思うものの、実際相思相愛になるにはかなりの大きな壁が存在しているのも事実。その壁をどう壊していくかが見どころになるのですが、この手法がぼくの嗜好に合わなかったのですね。
というのも主人公も海希も両想いになるに関してそれほど苦労をしていないのですね。主人公と海希が内心では両想いであることに気づいている千尋が2人からあえて離れることにより(それが千尋の主目的でなかったとしても)、言い方は悪いですが棚からぼた餅のような形で結ばれたように見えて仕方ないのです。紆余曲折が見どころで、2人がどう勇気を出して告白するのか?いや主人公が再度海希に告白するというのは流れ的におかしく、海希の方が主人公に飛び込んでいかなければならないはずなのですね。そういった過程なく主人公と両想いになりエロシーンになってそれを取り返すように積極的になるというのは、ヒロインとしてどうかとまで思ってしまったのです。

それに比べると、結が主人公に向ける好意は純粋で、主人公と会いたくてお嬢さま学校からわざわざ転校してくるという展開はいかにもエロゲー的と言われるかもしれませんが、海希とは対照的に思えました。もう一人のヒロインである下級生のことねはこれまでの学生生活から素直になれない性格が上書きされてしまっているとしても、主人公に窮地を救われたことを考えれば好意を向けてもおかしくない。そんな2人のヒロインに対して海希が2人以上に主人公に対し強い想いを持っていたとしても、主人公に対し強い気持ちを持つ2人を差し置いて主人公と恋人関係になるのは不自然に思えてくるのです。というのも主人公は海希への想いを諦めてしまっているのですから。それをひっくり返すのなら2人のヒロイン以上に主人公に対して強い気持ちをぶつけないといけないと思うのです。他力本願でなく。

まあこれはぼくの青春時代がはるか遠い世界というより、あまりに暗黒すぎて主人公やヒロインたちのやりとりが、何か現実感のないものに感じられてしまったことによるものかもしれません。何の努力もせずただ暗黒な学生時代を送ってしまったぼくが主人公や海希に対して強く言えた義理はないでしょう。だから主人公と海希が結果両想いになれたのは良かったのですが、ぼくにとっては主人公の相手としては結やことねの方が相応しいような気がしてならない・・・例えシナリオのデキが凡庸だったとしても。  

Posted by 7月の魚 at 00:15Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム