2018年01月28日

ボーンヘッドが多過ぎる

相変わらず麻雀三昧のぼくですが、ネットだけでなくリアルでも麻雀を打っています。
そのリアル麻雀ですが、天鳳に少し遅れ絶不調に陥っています。いわゆる地獄モードというやつですが、原因ははっきりしていていわゆるボーンヘッド(ミス)が多いことその種類は他家の動向や捨牌をよく見てなくミエミエの喰い仕掛けに振り込んでしまったり、単なる選択ミスだったりとさまざまですが、なぜこうしたボーンヘッドを犯してしまうのか自分でもよく解っていないのですね。
先日の対局でも2着を1万4000点近く離してトップを走っていたのですが、オーラス役がないため掛けたリーチ(一応ドラ2リャンメンのリーチだった)に、2着目に向かってこられあえなく放銃。これがチンイツでマンガンありキッチリ逆転されるなど、A級ミスが多すぎるのです。
その対局では序盤我慢を重ねたのが功を奏して南1局の親番でタンピンドラ1のフリテン3面チャンをリーチ一発でツモあがり親ハネで一気に逆転。それ以降も怖い親リーを回しながら流したり、安手にわざと差し込むなど場をコントロールできていたのに、最後に来て酷いミス。天鳳なら差のあるトップ目のリーチに2着目が向かってくることは(実際2着目はフリこんでいたらラス転落の恐れがあった)ほとんどないのですが、今回打ったのはトップ目がひたすら偉いルールでの麻雀。向かってくることは想定しなければいけなかったわけで、そこに無防備になるリーチを打つなんて追いかける方にとってはカモネギといってもいい。例えダマで上がれなくても点差を考えればリーチを掛けてはいけなかったのです。

このボーンヘッドは最近天鳳では東風戦を打っていることもあって少なくなっていたのですが、先日2段への昇段戦でとんでもないミスをしてしまいました。

それが東1局の親番でのこと。最近天鳳では好調を持続していて8巡目でこんな軽い手になりました。

六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国二索:麻雀王国三索:麻雀王国三索:麻雀王国四索:麻雀王国五索:麻雀王国六索:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国ツモ一筒:麻雀王国

こんな一筒:麻雀王国なんて問答無用でツモ切りしようとしてふと場を見たらドラということに気付いたのですね。もうこの時点でダメダメなのですが、そして慌てて切ったのが六索:麻雀王国。本当なら親でもあり手広さを考えればツモ切りの方が良かったでしょう。実際ドラの1ハンの代わりにタンヤオが消えたわけで差し引きはゼロ。いや受入れが狭くなったので大マイナスです。
そして次のツモが五萬:麻雀王国。本当ならここで二索:麻雀王国を切って先制リーチが打てたところ。そんな後悔しながら切ったのがカリテンに取る四筒:麻雀王国。これがミスにミスを重ねた大ボーンヘッドでした。

そう切ってすぐ気付いたのですが、カリテンなら当然役の付くドラ切りですし、それより素直に三索:麻雀王国を切ってノベタンでリーチを打てば良かったのです。麻雀の神様はこんな2重のミスを見逃してはくれるわけがなく、次のツモは四筒:麻雀王国。リーチを掛けていれば一発ツモで親満でした。
こんなミスをしていてはラスになって当然で、折角1840まで増やしたレートを1戦で一気に30減らす結果に。このまま4段までレート1800を保つつもりだったのですが暗雲垂れ込めてきました。実際前のIDでも最高到達点でレート1820まで達したことはあったのですが、今では1700を切ろうかという体たらく。これでは同じことの繰り返しになってしまうことは必至で、いいかげんこんなミスを減らさなくてはと思っています。

(追記)ちなみに何切る問題だとしたら正解はドラ切りでなく四筒:麻雀王国切りのスライド。タンヤオは消えますがドラ固定で、一索:麻雀王国ツモでも1ハン落ちずにリーチが掛けられます。そして萬子が先に埋まったとき1・4索と・5・8索の場況のいい方で待てることも大きい。まあその選択がいざというときに出来ないのが弱さなんでしょうね。  

Posted by 7月の魚 at 05:46Comments(0)TrackBack(0)麻雀

2018年01月21日

良い意味での雰囲気ゲー

天鳳の合間に少しづつ進めていたしゅがてん! -sugarfull tempering- (Recette)ですが、意外に早くクリアすることができました。
まあミドルプライスで攻略ヒロインも3人と少なく、シナリオ自体も奇をてらったところがないので早くクリアできる条件は揃っているといえますが、それでも1月も掛からず全エンドを見ることが出来たのは、前にも少し述べたかと思うのですが雰囲気の良さに尽きるでしょう。


(ここからネタバレ)

このゲームのあらすじはと言うと「パティシェである祖父が長期入院して閉店の危機に陥ったパティスリーに、流れ者の主人公がパティシェ代理として立て直しながら、ヒロインとの仲を深めていく。」というもの。古典西部劇の名作シェーンを代表とする典型的な風来坊ものといえますが、シェーンと違うのは映画で云うライカー一味を担うはずだったショコラの兄ガトー・ネージュが序盤ですぐ和解してしまったところ。古典のテンプレ的展開ですと主人公の店(フォルクロール)に嫌がらせしたり、主人公の引き抜きを画策したりといった悪巧みをしそうなものですが、結局そういった展開にはならずショコラのいいお兄さん役でしかない。というわけでガトーの活躍する場面はほとんどないのです。
もちろんライターにそういった悪役が登場させるつもりは全くなかったのでしょう。実際もう一人悪役になりそうだった氷織の父もそういった存在ではなかったですし、ライターが意図したこのゲームの主眼はギスギスした展開は持ち込まなく、あくまで洋菓子店を舞台とした終始甘くて暖かな物語だったのでしょう。

そんな洋菓子店を舞台としたゲームというと、ぼくはパティシエなにゃんこ(ぱじゃまソフト)が思い出されます。かんなぎれい氏の出世作として名高い作品で、冬(クリスマス)を舞台にしており暖かな雰囲気・魅力的なサブヒロイン(攻略不可)が存在するなど、しゅがてんと共通するところは意外に多い。といってもパティシェなにゃんこは15年も前のゲームであり現在プレイすると恐らく古く感じる場面が多いかと思います。実際ぼくはこのゲームを新作で購入していなくて、プリンセスうぃっちぃずに同梱されていたものをプレイしたのですが、あの当時でも暖かな雰囲気はあったもののやや古臭く感じられたのは事実でした。それを目安にして考えればこのしゅがてんも古臭さを感じてもおかしくないはずですが、ぼくは不思議にそんな感触はこのゲームに関しては全くといっていいほど感じなかったのですね。

その原因をぼくなりに考えてみると、原画絵師であるしらたま氏の貢献は小さくないと思うのですが、(確かにパティシェなにゃんこ当時のかんなぎれい氏はその後のぷりっちと比較するとまだ技量は拙かったように感じる)それよりもライターであるさかき傘氏の構成した世界観や流れる暖かな雰囲気は、現代でも充分通用するということでしょう。いや生活に疲弊した人の多い現代こそこのゲームの価値は高いとぼくは思ったのですが・・・
ただ批評空間のデータを見るとこのゲームの評価は決して低くはないですが、ぼくが思うほど評価は高くありません。ただ批評空間の感想をチラ見した感じでは、積極的に否定した意見はほとんど見当たらない。つまりアンチがほとんど存在しないのですね。つまり積極的に肯定する意見はない替わりに否定する人もいない。悪い言葉でいえば「毒にも薬にもならない」ということですが、ぼくにとっては精神安定剤として充分薬となっているわけで、そう考えると意外に現代で疲弊した精神状態に陥っている人は少ないのかもしれません。

さてヒロインの顔ぶれですが、しらたま絵の効果もあってか3人全員が可愛く感じられます。ただどのシナリオも飛びぬけたものはなく、ヒロインを引き立てるようなエピソードはそれほどありません。逆に目立っているのは主人公で記憶喪失という身の上ながら街の著名店であるフォルクロールのパティシェに納まってしまうほどの能力を発揮します。とすると普通に考えれば記憶を失う前にケーキ職人として身を立てていると思わせる(実際ライターはそうミスリードさせるよう誘導している)のですが、氷織ルートでは赤ちゃんを取り上げる(それも帝王切開!で)など万能選手どころでない能力を発揮するのですね。ですからこのゲームの主人公が過去どのような人生を送ってきたのか・・・記憶が戻った後どうなるのか・・・といったところが焦点となってくるのですが、残念ながらそういった点は最後匂わすくらいで、はっきりとは語られない。どうやら魔法使いや妖精といった人知を超える存在ではないようですが、彼がこのゲームで発揮した能力を考えるとそういった存在であっても不思議でない。そう考えるとこれだけの力を発揮する主人公の過去が明確に明かされないというのはご都合主義というより卑怯な手を使ったように感じられるかもしれません。
まあこうした所がこのゲームの評価が思ったほど高くない原因なのではと思わないでもないのですが、それでもぼくはこのゲームが醸し出す世界を充分に楽しめたといった点で高く評価しているのです。  

Posted by 7月の魚 at 07:36Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム

2018年01月18日

1月の発売予定表から

年明けのレースはメンバーが揃わないことが多いが、今年はそれにしても寂しいメンバー構成となってしまいました。本命馬の実績が抜けていて馬券的には妙味はなさそう。少頭数なだけに手を広げずに何とか当てたいものですが。
(評価・・・★1点☆0.5点で5点満点。◎~△はぼくの予想印)
※各馬コメントの敬称略
※※馬名をクリックすると厩舎(メーカー)のHPが参照できます。

△アイカギ ~アフターデイズ~ (あざらしそふと)
昨年同時期に出走してまずまずの成績を残したアイカギの直仔(FD)。父(本編)は走り(シナリオ)に特長があったわけではないが、ヒロインとの甘々な純愛関係に魅力があった。今回はそのアフターということで父以上の甘々な展開が待っていそう。ただ内容が容易に想像できるだけに、大きな変わり身となると疑問。前走でも連対にはわずかに届かなかっただけに、いくらメンバーが甘いとしてもこの馬に出番が回ってくる可能性は高くなさそうだ。
期待度 ★★★

兄嫁 -未亡人- (アトリエさくら Team.NTR)
NTR専門厩舎の一角を担うおんぼろ月率いるアトリエさくらだが、ひところの勢いはやや陰りが出てきた感じ。それでもNOSAが手綱を握ったここ2走は上位に食い込んでいて無視はできない。今回はヒロインが兄嫁だが、未亡人ということで純粋なネトリ、ネトラレとは違いそう。惚れて狙っていた兄嫁が他の男にネトラレるといった展開なら拍手喝采だが、安馬(低価格)だけにそこまで期待するのは難しく、欲望のまま主人公がヒロインを凌辱するといった動きを予想。ただそれだとファンがこの厩舎に求めるものとは違う気がして、今回は強気になれない。
期待度 ★★☆

△妹ぱらだいす!3 ~お兄ちゃんと5人の妹のすご~く!エッチしまくりな毎日~(MOONSTONE Cherry)
MOONSTONEの姉妹厩舎(ブランド)Cherryで一番成功している母系(シリーズ)の最新馬。ヒロインである妹たちは苗字こそ同じものの同一人物ではなく、別主人公によるNTRといった心配はない。といっても姉たちと同じ血統(設定)であることは間違いなく、エロの点を含め安定感はありそう。心配点はこれまで母系の主戦騎手を務めてきた伊東ライフから日向奈尾に変わった点。企画に関わっているだけにマイナスは小さそうだが、トレーナーの藤井和敏と組んだ同血統のユウワク スクランブルが惨敗に終わっているのは気になる。勝ち切るまでの力はなさそうだ。
期待度 ★★★

いもうと ~蜜壺・第二章~(Mink EGO)
過去スナックファクトリーからデビューしソコソコ結果を出したいもうと ~蜜壺・完全版~の全妹(続編)。といっても騎手・トレーナーが変わっているだけに、どこまで姉(前作)を受け継いでいるかは不明。それでも毛色(CG)は劣るものでなく、騎手に関しての不安は無い。問題はトレーナーの方で、最近戦績に見るべきものがないよこよこに新人2人の起用では大きな期待はできない。姉と同様の走りが出来ればよいが、単に走りをなぞるだけに終わっては興ざめだ。入着があれば上出来だろう。
期待度 ★★☆

催眠学舎 (include)
一風変わった催眠血統を手がけるincludeだが、いまだ結果は出ていない。今回はこれまでと違い安馬を走らせてきたが、騎手のもちゃんは全く聞いたことのない名前で、手腕も明らかに劣る雰囲気。発端の主人公が催眠の力を得た件は不問にするとして、ライバルを陥れるため主人公を利用しようとした腹黒ヒロインが、なぜ同じように陥穽に陥ったのかが謎で、このあたりが書き込まれていないと好走は覚束ない。催眠血統には一家言あるざくそんが関わっているのはプラスだが、前走のモブ催眠では惨敗ばだけに大きな変わり身となると疑問。見送りでいいだろう。
期待度 ★☆

△将軍様はお年頃 (ALcot)
厩舎言うところの新本系(シリーズ)の最新馬。新本と言うと分かりにくいが、別次元の日本いわゆるパラレルワールドと考えれば間違いなさそう。先代あたりからバカ系の色が濃くなっていて、追い切り(体験版)を見る限り今回も同様。まずまず軽快な動きを見せていて上位を狙えそうな雰囲気だが、鞍上がこの厩舎初騎乗となる庄名泉石や蟹屋しく で、これまで主戦を務めてきた仁村有志やちこたむといった面々と比べるとやや劣る。人気騎手みけおうに依頼した前走も動けなかっただけに不安は大きい。毛色(CG)もALcotらしさを欠くところがあって押さえで狙うのが精一杯。
期待度 ★★★

▲少女と年の差、ふたまわり。 (あかべぇそふとすりぃ)
騎手奥蓮メロにトレーナー中島大河で安馬となると、ポテンシャルを感じさせながら凡走に終わった略奪者の淫宴と同じ。主人公が中年でヒロインが少女といった血統でいて凌辱でないというのはかなり冒険だが、直線(終盤)救われないまま終わる展開が容易に想像できるだけに、どうそこに意外性を持たせるかがポイントだ。安馬とはいえヒロイン一人のお台(価格)としては強気な価格設定なだけに、相当走り(シナリオ)にウエイトは掛かってくる。ただそこはトレーナーの手腕に期待したいところ。本命馬との差はかなりなるが何とか少しでも差を詰めたい。
期待度 ★★★☆

添いカノ ~ぎゅっと抱きしめて~ (戯画)
萌え系血統をコンスタントに走らせてくる戯画にしては、この血統の出走は10ヶ月ぶりとかなり間隔が開いた。騎手はこの厩舎では初となるひなたももにあめとゆきといったSMEEで実績ある面子にキミの瞳にヒットミーで好騎乗を見せた倉澤もこ・ひさまくまこと多人数制を採用。トレーナーもそのキミの瞳にヒットミーのえじむら・玲といったところを起用してまずまずの顔ぶれといえるが、血統はどうもイチャラブ中心で戯画の出走馬のイチャラブを押し出した馬で成功した馬はこのところ見当たらないのは気がかりだ。ヒロインは標準以上だし、ラシックスも手堅いが他に押せる材料が乏しいだけに見送りが妥当か。
期待度 ★★

◎虚空(ソラ)のバロック (light)
手がける頭数の少ない正田崇に代わりlight燃え系の主軸を担うトレーナー昏式龍也の最新馬。騎手にブサイクで数々の名馬に跨った上田メタヲを迎えたというのも新鮮で、大物感が漂う雰囲気。追い切りも今後の成長を予感させ期待充分。多少気になるのは昏式龍也が他厩舎からも依頼があるなど、多忙すぎてこの馬にどこまで集中できているかといった点。脇を固める森間まりもはこういった血統(設定)に精通しているとはいえず、昏式龍也の負担をどこまで減らせるかといった点では不安が残る。それでも他馬と比べると能力差は歴然としているだけにこの馬が中心となるのは仕方ない。自信の本命だ。
期待度 ★★★★☆

〇トリノライン:ジェネシス (minori)
昨年出走したトリノラインの直仔(FD)。父(本編)の実績から考えれば走って当然といえるが、minoriが直仔を出走させるのは久しぶり。直仔の仕上げに手馴れた厩舎でないだけに不安は大きい。内容はヒロインのアフターが中心となりそうだが、厩舎を取材する限りどこまで父のトレーナーが関わっているか不明だし、装飾品(サントラ等)過多となっているのが本当に馬の内容で勝負する気があるのか疑ってしまう。これらが杞憂に終われば走られても不思議ないが現状では次位を死守できるかどうかだろう。
期待度 ★★★☆

ドウブツエン・夜 (CYCLET)
異色血統を走らせることで知られるCYCLETで、この馬も獣姦系という他厩舎ではほとんど見られない血統。といってもブサイク時代と比べると異種姦系は結果が出ていないのは気になる。それでもトレーナーが蜥蜴の尻尾切りで大駆けを演出した五月雨だるまが調教を担当するのは心強い。騎手は最近凌辱系に幅広く騎乗する薦田ロボだが、ややくいった血統とは手が合わなさそうなのは不安で、取材である程度ネタバレしていて想像がついてしまうのはマイナス。不気味さはあるが狙うとなると厳しく感じる。
期待度 ★★☆

人妻寝取り屋 (INTERHEART glossy)
姉妹厩舎を含め積極的に出走させるインターハート系厩舎だが、上級まで成長した馬は少ない。今回は大ベテランのスカイハウスを鞍上に迎え、離婚させるために人妻を誘惑するといういわゆる「別れさせ屋」を主眼にしてきた。この「別れさせ屋」は血統としては面白いはずだが、意外に成功した馬というと思い浮かばない。今回も主人公がビジネスライクでヒロインに接近するのでなく、すべて顔見知りでかつヒロインに気があるといった時点で、血統の面白さとして半減してしまう気がしないでもない。トレーナーがそれを承知の上で万全の仕上げをするなら買えるが、これまでの実績を考えると厳しく思える。今回も買いづらい。
期待度 ★★

見鏡澄香の制服活動 (プレカノ)
萌え系安馬(低価格)オンリーという所属馬を走らせるプレカノのデビュー3頭目。これまで騎手は一線級を起用してきたが、今回のやんよは別路線で知名度はあるものの、中央(商業)競馬(エロゲー)では初騎乗。それでも乗り味は劣るものでなく不安はない。ヒロインが女子大生でありながら女子校制服を私服がわりに着るという痛いところがどう萌えに繋げるかが問題。トレーナーのえあるは中央での実績は乏しく、こういった萌え血統には不慣れ。前走のあざやかな彩りの中で、君らしく の凡走はトレーナーの力不足にあったが、その轍を踏みそうな気がしてならず強くは押せない。
期待度 ★★☆

縁りて此の葉は紅に (Lump of Sugar)
ケモ耳ヒロインを得意とする騎手で思い浮かぶ代表的なのは萌木原ふみたけだが、前走に引き続き今回もその特色を全面に出す作戦。ただその萌えの確かさに比例しないのが走り(シナリオ)で、騎手の手腕を引き出せていないのは歯がゆい。保住圭ら実績あるトレーナーを起用しても結果が変わらないことを考えると、今回のてつじん・芳井一といった顔ぶれではとても期待できない。相変わらずラシックス(声優)の選択は見事だが、Magical Charming!のような動きを望むのは難しいだろう。
期待度 ★★

リアルエロゲシチュエーション! H×3 (自宅すたじお)
萌えエロに専念してデビュー戦より上積みがあった自宅スタジオが、いきなり直仔(FD)を出走させてきた。1年ぶりとじっくり仕上げられてきて、お台も高馬(フルプライス)とハードルは高い。父(本編)のヒロインのアフターにサブルート及び新ヒロインを追加というのは定番だが、父が走り(シナリオ)に特長があったわけでなく、萌えエロで押し切った内容なだけに、今回も同戦法ではやや芸がないといえる。といっても意外性のある走りに期待できるわけもなく、愚直に萌えエロで挑むしかない。となると父同様の成績に終わる可能性が高く馬券に絡むには足りないと見る。
期待度 ★★

(本紙の見解)
フルゲートにはるかに満たない頭数でかつかなり手薄なメンバー。この相手なら虚空(ソラ)のバロックの実績が断然光る。時計的にも他馬とは相当差があって焦点は2着探し。相手はかなり難しいが父が走ったトリノライン:ジェネシスがやや有利か。それより潜在能力はありそうな少女と年の差、ふたまわり。だが、不安点も多く単穴評価に。妹ぱらだいす!3 ~お兄ちゃんと5人の妹のすご~く!エッチしまくりな毎日~は騎手変更の影響がなければ次位争いに食い込んできそう。他だとアイカギ ~アフターデイズ~将軍様はお年頃といったところだが、現実的にここまで手を広げられるかどうか。

  

Posted by 7月の魚 at 08:55Comments(0)TrackBack(0)ゲーム予想

2018年01月17日

再び初段に挑む

今年に入って突如訪れた地獄モードを経て、ようやく天鳳への情熱も少しづつ醒めてきました。それまで1日半荘10回近くという鬼打ちは止め、半荘にして2~3回程度打つくらいに減らしています。
ただ、このしばらく続いた地獄モードのおかげで、これまで打っていたIDはレートが1700以下へと低下。Ptは勝ちこんでいけば上昇するかもしれませんが、このままこのIDで続けていても1800へ到達するのは厳しく恐らく特上卓で打つことは不可能。というわけで新アカ(ID)を取り直して再び最初からやり直すことになりました。
もちろん課金していないので一般卓からスタートするわけですが、前IDと違い心機一転東南戦ではなくしばらくは東風戦オンリーで打つことにしました。もちろんリアル麻雀では東南戦を打っていて、東風戦がマイナーな存在であることは知っています。それでもジャンナビやマルジャンでは東風戦を打っていて慣れていることもあって、一般卓の東風遅戦では早々ラスを取ることはありません。まあ大きな手に振り込むだけでなく、東一局で上がれないというだけでキレて回線切断する雀士を相手にしているのですから、ラスなんてよほどツキに恵まれてない限り取るわけがないのですが、楽な相手とはいえ順調に昇級していくにつれ地獄モードで荒んだ精神状態は少しづつ快復していきました。といっても1級まで上がると一般卓の新人雀士を相手にしていてはPtはともかくレートは思うように上がらないのですね。というわけで満を持して初段への昇段戦を上東喰赤速で打つことにしました。

さて相手は2段・3段・4段が相手で、4段氏はレートが1800未満でしたが、3段氏は1800を軽くオーバーしているという強敵でこれまでの一般卓の面子と明らかに違い気を引き締めなければいけないといったところ。
その東1局北家の7巡目でこんな手になりました。

六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国五筒:麻雀王国五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国七筒:麻雀王国九筒:麻雀王国九筒:麻雀王国二索:麻雀王国三索:麻雀王国五索赤:麻雀王国 ツモ五萬:麻雀王国
ドラ五筒:麻雀王国
(牌画は麻雀王国より)

ドラ3でダマで仕上げれば満貫の好手。2つ目の面子が完成しさて何を切るかといったところ。
東南戦だったら東1局ということもあり一旦リャンシャンテン戻しの九筒:麻雀王国を選びそう。もしくは遠くに567の三色を睨みながら赤固定する二索:麻雀王国切りか。難しく時間一杯まで死ぬほど悩むところですが、今回ぼくが迷わず切ったのは受入れ最大の五索赤:麻雀王国打。東南だったら三色も赤も捨てる五索赤:麻雀王国なんて捨牌候補に上がらないのですが、東風戦ということもありスピード重視したのです。ズバリ四筒:麻雀王国が入ればドラドラでリーチが打てますし、八筒:麻雀王国ツモなら九筒:麻雀王国を切り雀頭をドラに固定して良しの読みでした。
ただ次のツモは一索:麻雀王国で仕方なくドラを切りリーチ。結局裏が乗らなければ出て3900点というショボい手になってしまいました。
そしてリーチ一発目のツモが八筒:麻雀王国で卒倒することになるのですが、幸いすぐに四筒:麻雀王国をツモり裏は乗りませんでしたが無事リードを奪うことに成功しました。

上級者から見るとリーチツモでハネ満まである手をここまで安くしてなんと情けない手順かと思われるかもしれませんが、東風戦に限れば最悪3900点の上がり(実際は5200点)6でも悪くないと見ていたのです。この先制でラスになる可能性は低くなったでしょうし、このリードを生かす形で、東3局で今度はメンピンドラ2をしっかり出上がりトップを取りきりました。
そんなわけで56戦掛かったのですが無事初段に上がることに成功。この1局でレートを50近く上げて1750越え。前IDでは最後.132と悪化していた放銃率も1割以下をに抑え、連対率も6割7分と上々の成績で初段まで舞い戻ることになりました。さて再びまた恐怖の地獄モードがやってくるかどうか分かりませんが、今度はキレ打ちしたりせず4段昇段時までレート1800を何とか確保して特上卓で打ちたいと思っています。  

Posted by 7月の魚 at 15:07Comments(0)TrackBack(0)麻雀

2018年01月06日

地獄モードに踏み込む

今年の正月は3が日が休みだったということもあって、元旦は熱田神宮へ初詣に、2日と3日は箱根駅伝をBGMに天鳳をプレイしていました。
ただ初詣のお賽銭が少なかったのかぼくの信心が足りないのか分かりませんが、今年に入ってから天鳳の調子は絶不調。これが噂に聞いていた地獄モードと云われるものかとつくづく感じています。。
この連休中半荘にして40局は打っていると思うのですがトップを取ったのは2回ほど。最近30局は東風・東南ともトップはゼロでその内半数近くはラスという惨状。リーチを掛けると大抵追っかけられ、良くてツモられ悪くすれば振り込み。たまにリードしても決まって親番で他家に高い手をツモられる。テンパイして余った牌は大抵当たり牌ですし、他家のリーチ後1枚切れの字牌をツモってきて振り込みとなったことも数度。ぼくがチーすると大抵他家に好牌が流れるなど、ぼくの実力のなさだけでは片付けられない理不尽なことがここずっと起き続けているのですね。

本来こういうときは麻雀から離れるのが吉なのですが、連休中で暇を持て余していたことからつい連予約してしまったところ、昨年もう少しで特上卓に手が届きそうなところまで上がったレートが1710台まで一気に低下。5段まであと少しだったポイントも原点を割り込むどころか3段陥落まであとわずかというところまで落ち込んでしまいました。
きついのがわずかなミスが必ず命取りになるところ。好調時は何事も無く流れるとことが裏目になるので一瞬たりとも気が抜けないのですが、ラスが続き冷静さを失った頭ではどうしてもミスがでてしまうのですね。こうなると頭が混乱して自分でもどう麻雀を打てば分からない状態なのです。
ラスがラスを呼ぶという格言があるのかもしれないのですが、このまま連投を続けても泥沼にはまるだけなので、以前のような鬼打ちは封印して、積みゲー崩しにまた立ち返りたいと思っています。

さてそのエロゲーですが、昨年12月にメーカー10周年記念作品と銘打たれたMaking*Lovers(SMEE)を購入してきました。実を言うとぼくがSMEEの作品を購入したのはこれが初めて。これまでなぜ購入していないかぼく自身理由が分からないのですが、デビュー作の頃はともかくラブラブル以降あめとゆき氏がメイン絵師となって、どうも氏の原画がぼくと合わなくて食指が動かなかったのですね。では今回の原画絵師があめとゆき氏より上かと云われると顔を背けるしかないのですが、今回は原画がどうこうではなくこれまでのSMEE作品の主題歌が纏められたCDが封入されているとなれば購入するしかない・・・というかSMEE(特に初期作品)の主題歌はぼくにとって名曲揃いなのですね。
デビュー作のリリミエスタもなかなかの好曲でしたが、ぼくが1番お気に入りなのは晴れハレはーれむで主題歌の「晴れ→恋心」は歌手である茶太嬢の魅力が最大に詰まった名曲中の名曲。それ以降Winter Bells♪ (しろくまベルスターズ♪の主題歌)やAXLのカンデコ(愛しい対象の護り方)ほか一連の作品。最近ではしゅがてん! -sugarfull tempering-の主題歌であるCandy a Mineなど好曲はありますが、茶太嬢の魅力を発見したという意味でも初期のこの曲を代表曲の1つとしてぼくは挙げているのです。(そういえば姉妹ブランド(というより親ブランド)のHOOKも_summerHoneyComingなど初期の作品にぼくのお気に入りの作品が多いのですが、まあこれは偶然でしょうが・・・)

それはともかく初めて購入したSMEE作品。どうやら内容は現在のぼくの置かれた環境を考えると合いそうな雰囲気で、天鳳の調子が悪いのを機にプレイを進めて行きたいと思っています。  

Posted by 7月の魚 at 18:15Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム

2018年01月02日

役満を上がった一局から

明けましておめでとうございます。

今年も例年と同じく職場で年越しを迎えることになりました。それが示すようにまともにまとまった休みが取れるような状況ではないのですが、出来るだけ近況をお伝えしていこうと思っています。
その近況ですが、エロゲーに関してはそれほど進展がなく今のところはボチボチと溜まっている積みゲーを崩していくとしかいえません。まあ今度昨年末に発売されたゲームの中で評判のいいものを見繕って1~2本買ってこようと思っていますが・・・
にて
ではこれにて・・・というわけにもいかないので、新年ということもあり昨年末対局した天鳳から(天鳳で)珍しく役満を上がった一局を紹介したいと思います。
※牌画は麻雀王国より

実はその少し前に天鳳で配牌8種10牌という手から、7順目に国士無双九筒:麻雀王国待ちという絶好の役満成就という場面があったのです。その半荘では東一局から2巡目テンパイ即リーのホンイツ・チートイの九筒:麻雀王国待ちを出上がっていて調子に乗っていた事もあり、同じ待ちのこの役満も上がって当然と思っていたのですが、当たり牌は一向に出ず11巡目に掛かったリーチに振り込んでしまい(実はぼくは国士無双という役は嫌いな役で、狙うことは滅多にないのです)結局その局は捲られて2着になったことから、今年は役満なんて縁はなく終わると思っていたのです。

そんなわけで東一局の親番の配牌にこんな手を貰ったのですが、まさか役満になるとは思っていませんでした。

四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国七筒:麻雀王国二索:麻雀王国四索:麻雀王国八索:麻雀王国一萬:麻雀王国東:麻雀王国東:麻雀王国西:麻雀王国北:麻雀王国北:麻雀王国中:麻雀王国
ドラ六筒:麻雀王国

ダブ東:麻雀王国トイツでホンイツの目があり、うまく仕上がればマンガンもしくはハネ満もあるかもといったところ。第1打に八索:麻雀王国を切ったところ2巡目のツモが八筒:麻雀王国で続くツモが南:麻雀王国そして西:麻雀王国と入り、萬子・索子を全部処理しホンイツ一直線。
そんな中、上家から出てきたのが九筒:麻雀王国。一瞬チーしようと思ったが見送り。ここでチーしてダブ東:麻雀王国がポンできなければ最悪5800点。これだけの牌姿だけに最低マンガンは確定させておきたいところ。その見送りが良く1巡後南:麻雀王国をツモりこうなれば中:麻雀王国切りで7巡目でこの手牌。

四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国東:麻雀王国東:麻雀王国南:麻雀王国南:麻雀王国西:麻雀王国西:麻雀王国北:麻雀王国北:麻雀王国

小四喜リャンシャンテン。場には南:麻雀王国が1枚出ているだけで胸が高鳴りましたが、ここから6巡風牌はツモらず場にも出てこない。字牌が圧倒的に高い場で、これは警戒されて役満は無理かと思った14巡目対面がいきなり生牌の北:麻雀王国を手出ししてきたのでポンして八筒:麻雀王国打。
この北:麻雀王国切りは伏線があって、数巡前に上家がアンカンしていて新ドラが三索:麻雀王国。赤牌も姿を見せていないことから、恐らくドラとが複数枚がになってマンガン級となり食いタンへの切り替えを狙ってのトイツ落としでしょう。
とそのトイツ落としを見た上家が今度は東:麻雀王国を手出し。これもトイツ落としでしょうが、ぼくの捨牌に一筒:麻雀王国二筒:麻雀王国四筒:麻雀王国といった筒子がありホンイツらしくなくなっていたとはいえ字牌の高い場でこれは暴牌。ぼくはありがたくポンし七筒:麻雀王国打でこれであっという間にテンパイ。この七筒:麻雀王国を上家がポンしやはり東:麻雀王国切り。するとぼくの次ツモ白:麻雀王国打を見たメンチンのイーシャンテンの下家が西:麻雀王国をツモ切りし麻雀人生2度目の小四喜を和了しました。

テンパイしてからドキドキする間もなく和了したため何かあっけない気がしましたが、よくよく考えればこれは卓レベルの低さがもたらしてくれたもので、恐らく特上卓や鳳凰卓だったらテンパイすることすらできなかったでしょう。五萬赤:麻雀王国入り萬子のメンチンイーシャンテンで食ってもハネ満ある下家の手なら、ぼくでもフリー雀荘ならともかく天鳳なら役満振り込みの可能性を考えながらも風牌を切っていたに違いなく下家にとって不幸な放銃だったかもしれません。それに比べぼくの役満を間接的に演出した対面と上家はなんの被害もなく、下家が飛んだことにより対面は何の苦労もなくまんまと2着のポイントをせしめていった形。何か天鳳の不条理さを感じずにはいられなかったのですが、まあ役満は役満。素直に喜ぶとともに、今年は昨年一度も上がれなかったリアル麻雀でも役満を上がりたいと願っています。  

Posted by 7月の魚 at 17:04Comments(0)TrackBack(0)麻雀