2012年01月20日

1月の発売予定表から

まだ昨年最終レース(12月)の印象が頭に残っていて、いまだに勝ち馬の話題が席巻している現況ですが、いつの間にか今年最初のレースの発走が迫ってきました。メンバー的に一流馬(ゲーム)の直仔(FD&続編)が人気を集めそうでやや面白みに欠ける展開となりそうですが、そんな下馬評を吹き飛ばすような走りを見せてもらいたいものです。
(評価・・・★1点☆0.5点で5点満点。◎~△はぼくの予想印)
※各馬コメントの敬称略

お尻っ娘ヴィーナス(Apricot Cherry)
TOMA騎乗の抜き系厩舎も今回が3走目。デビュー初戦と比べ2走目で大きく沈んだ成績から期待しにくいのは確かだが、お尻に重点を置いた戦法はファンのフェチ心を充分くすぐりそう。ただいくら抜き系とはいえ調教師(ライター)を公表しない馬が走ったという例はこれまでほとんど見当たらないのは大きな不安材料。現実的には入着が精一杯か。
期待度 ★★

学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS-(Lump of Sugar)
萌木原ふみたけ鞍上で売ってきた角砂糖厩舎だが、前走に続いて今回もフリー騎手に手綱を委ねてきた。今回鞍上の梱枝りこはなかなかの人気を誇る騎手で萌木原ふみたけと実績は遜色ない感はするが、肝心の脚捌き(シナリオ)となると調教(体験版)を見る限り心もとない。トレーナーのしげたはぱじゃま系の異色なノリあってこそ通用するのであって、今回騎乗の梱枝りことはどうも手が合わない印象。これでは強気に推せない。
期待度 ★★

喰ヒ人(TinkerBell)
最近ややおとなしい競走を見せていたTinkerBellのあおじるが久々に得意の凌辱系に挑む。といっても過去走った馬といえば淫妖蟲 蝕くらいでそれもトレーナーが秋華だったから同じ眼で見るのは危険といえば危険。過去馬と同様のハード凌辱は期待できるとしても、どこまで中味が伴っているかは蓋を開けて見ないと分からない。結論的にはこの馬から馬券を買うのは相当の勇気が必要。ただこうしたタイプの馬が走ってくれないと競馬は味気ないだけに、成績は別として出走してくれることに感謝したい。
期待度 ★★

△ティンクル☆くるせいだーす -Passion Star Stream-(Lillian)
人気ほど成績が上がらなかったティンクル☆くるせいだーすだが素材自体は超一流だけに直仔(FD)になって父(本編)以上の成績を修める可能性は充分。メインヒロイン以上に人気のあったサブヒロインが攻略できればその確率はグンと高まるし記者的には紫央のHシーンに期待したいが、正直そこまで期待するのは厳しいかも。それよりまずまず遊べた戦闘パートがどこまで進化しているかが楽しみで、父以上の人気馬だったプリンセスうぃっちぃずとの配合(コラボ)が成功すれば面白い。ただ相手馬との実績を比較するとここではやや分が悪いかも。
期待度 ★★★

〇同棲ラブラブル(SMEE)
イチャラブ系でいまや本家を凌ぐ勢いのSMEE厩舎から待望の直仔が登場。かなりの成績を修めたラブラブルの直仔だけにある程度の能力を秘めているのは確か。ラシックス(出演声優)の変更がマイナスになる可能性はあるし、父(本編)でかなりのイチャラブを見せてしまっただけに材料を出尽くしてしまっているかもしれないが、調教を見る限り父と同じ雰囲気は保っている。ただ直仔では定番となるサブヒロインの攻略に期待が持てないのはマイナスでその点で本命馬に劣り2番手評価に。
期待度 ★★★★

BUNNYBLACK2(ソフトハウスきゃら)
ここ最近の凡走でもはや安定勢力とはいえなくなったソフトハウスきゃらの最新馬。過去上位を賑わせていた時も騎手が佐々木珠流でないとだらしなかっただけに、今回紅村かる鞍上となると益々買いづらい。父のBUNNYBLACKもそれほど走った馬でなく、よほどゲーム性が高くなってこないと低迷からの脱出は難しそう。
期待度 ★★☆

ひよこストライク!(Ex‐iT)
昨年末出走予定だったが直前取消してこのレースに回ってきた。相手的にはかなり楽になり出走賞金(データ数)は確保できる見込みだが、延ばしただけ内容が充実させてきたという可能性は低いだろう。ファンタジー風味でかなり伏線を張った走りだが、これまでのトレーナーの実績からどこまで生かせるかとなると不安は尽きないし入着があれば上出来か。
期待度 ★★

ふたあねHs ~若葉とあやめのLOVEエロ物語~(boot UP!)
騎手&調教師を一新して挑んだとらバ!がほとんど賞金(データ数)を確保できない惨敗で、今回再び東雲一彦&長野ヒロユキコンビに戻して巻き返しを狙う。取材では過去走ったFUTA・ANE~ふたあね~ bitter&sweetの直仔(続編)の模様。ただ双子の山城姉妹を外したのと、やむを得なかったとはいえラシックスの変更がどう影響するか不安。元々父自体入着に届かなかった馬だし大きな期待はできないか。
期待度 ★★

プリズマティックプリンセス☆ユニゾンスターズ(ユニゾンシフト)
これまでのユニゾンシフト出走馬がオール登場するというユニゾンシフト厩舎ファンにはたまらない馬。といってもいとうのいぢ・織澤あきふみの二枚看板が騎乗しないとなると魅力半減。脚質はカードゲームだが実際の走りが分からないためどの程度遊べるかは不鮮明。それより33名というヒロイン数に見合った内容になっているかは疑問だし、自由度がどこまで確保されているかも走ってみないと分からないというのでは正直買いづらい。今回アクチなしというのはファンにとっては喜ばしいがそれだけで推すのは厳しいかも。
期待度 ★★☆

◎真剣で私に恋しなさい!S (みなとそふと)
みなとそふとの人気馬から待望の直仔誕生。直仔とは思えない強気のお台設定だがそれだけ厩舎が内容に自信を持っているといえるし、裏設定の宝庫といえた奥の深い父の走りから代を経て燃え尽きて(ネタギレ)しまったといった可能性は低いだろう。サブヒロインの昇格以外にも新ヒロインの登場に脇もクセ者を揃えるなど、その懐の深さはまさしくワールドクラス。相変わらず豪華なラシックスを考えれば強気のお台設定も当然かと思えてくるし、圧倒的人気でもちょっと逆らえない。
期待度 ★★★★☆

牝アイドル デビューした彼女が、男たちに密着マークされている件(Frill)
VA系列では珍しくエロ系で気を吐いているFrillの最新馬で今回は最近流行の兆しがあるNTRで挑む。騎手が恋泉天音からベテランの火炎味噌に変わりやや毛色の陰影が強くなったのは意外にプラスに働くかもしれないが、調教を見る限り凡走するNTR系にありがちなヒロインが即堕ちしその過程が楽しめないというパターンがもろに嵌ってしまいそうなのがどうにも不安。数多いトレーナー陣をまとめるのが丘野塔也でなく実績の低い蔵前橋Johnyというのも気にかかりでここでは強く推しづらい。
期待度 ★★

Wanna. SpartanSex Spermax!!!(Guilty eX.)
凌辱系騎手では根強いファンを持つ椋木尋が久々にGuilty厩舎から登場。過去Guiltyで走った輪罠の系統になるが、この母系の馬は入着どまりが基本で、それ以上の変わり身となると材料が必要。その点は厩舎でも考えたのか異例の豪華特典で勝負を賭ける。確かに男装ヒロインは特典版の方が魅力的に映るし、過去馬の名場面集も面白い企画だ。ただGuiltyの馬の走りはやや単調な所があり、馬券に絡むまでとなると相当展開の助けが必要かも。
期待度 ★★☆

(本紙の見解)
出走馬の多数が直仔で純粋な新馬は少なくしかも頭数は揃わない。大昔の中央競馬アラブの平場オープンを見るような組み合わせで年頭を飾るにはやや寂しいレースとなった。このメンバーなら真剣で私に恋しなさい!Sの能力が一枚以上抜けている。同棲ラブラブルも父の能力なら引けをとらないが不安点が少なからずあり離れた二番手評価。ティンクル☆くるせいだーす -PSS-も騎手の能力なら上位も肝心の走りとなると心もとなく他の馬もあえて買いたくなるという要素は少ない。今回は無理に穴を狙ったり手を広げるよりも本命馬の勝ち方を見守る方が利ロかもしれない。  

Posted by 7月の魚 at 17:54Comments(0)TrackBack(0)ゲーム予想
 

2012年01月14日

ファンディスク2本を手始めに

昨年末から正月にかけて4本のゲームを同時進行させていたのですが、どれもが同じ期待度でプレイを始めたわけではありません。
例えば恋色空模様 after happiness and extra hearts(すたじお緑茶)のようなファンディスクはプレイ前の期待度はそれほど高かったわけではありません。FDだけにある程度の面白さは期待できるとしても、本編を大きく上回るようなデキということはまず考えられないでしょうから。
実を言うとこの正月休みはあるゲームに期待をかけていました。批評空間での評価が高止まりしてまずハズレは考えにくいからだったのですが、それでも一抹の不安があったのはこのメーカーのゲームでぼくが面白いと感じられたゲームがこれまで一つとして無かったことからです。
結局その不安が当たる結果となり正月休み一本もクリアできないという体たらくに終わってしまったわけですが、それなら安牌のファンディスクを先に終わらせようと恋色空模様 after happiness and extra hearts魔王を征服するための、666の方法(CROWD)を先にクリアすることにしました。

まず前者ですが、11月8日のブログで「序盤の段階では本編より面白いといって過言でない。」と言ったのですが、その感想は最後まで変わることはありませんでした。本編で冗長に感じられた共通ルートがFDで結果的にバッサリ切られ、イチャラブ部分が凝縮されるという結果は予想以上の効果を産み出しました。そして萌えゲーのFDにありがちなエロ薄の懸念もなく・・・というより想像以上に濃いHシーンは大いに楽しめました。実のところこれだけ面白いゲームがクリアするのにここまで遅れたわけとは、あまりの抜きどころの多さに一気にプレイするだけの体力をぼくが持ち合わせていなかったからです。
特にこうしたFDでは得てして省略されていることの多いサブヒロインから昇格した4人のヒロインが単なるH要員ではなく、ヒロインが主人公に惹かれていく過程が描かれていたのも好感が持てました。主人公に惹かれていた優喜はともかく、清美や真智子が主人公と本編ヒロインを差し置いて恋愛関係になるというのはやや苦しいので当然といえば当然なのですが、その当然が出来ないメーカーが多いのが昨今のエロゲーFDなのです。
その反面、本編ヒロインのアフターがイチャラブという面から考えるとややいま一つの感があり、このFDでヒロインの魅力が大きく上昇したということがなかったのが寂しいところですが、それは欲目というものでしょう。ぼく的には良質な萌えとエロで本当におなか一杯にさせられ大満足といったところでした。

さてもう1本のFD魔王を征服するための、666の方法ですが、本編の知名度が相当低いだけに製作者側がどのあたりをターゲットに企画したのか、ぼく的にはやや首をひねりながらプレイを始めました。
そんなこのFDの特徴といえば、クリア後のおまけを含めて数多くのアフタールートが楽しめるといったところでしょう。といってもアフタールートの中には本編をなぞったような展開もあって、やや水増し感は否めない。数少ない本編ファンに注目されていた本編で性転換しなかった勇者やルカート・リーザといったキャラも性転換するというハチャメチャぶりも、ドタバタ感は増したものの本編で魅力だった女ラスティの可愛さを光らせるといった部分では逆に働いてしまったのがやや痛かった。そして女ラスティと男セシリアの組み合わせがぼく的には一番のベストカップルと睨んでいたわけですが、この二組の絡みがおまけを含めてほとんどなかったというのがあまり楽しめなかった理由でしょうか。
それでもFDにしてはかなりのヴォリュームがあって、そういった部分ではメーカーはかなり頑張ったといえるでしょう。どうやら同スタッフでの次作ふたりはマイエンジェル☆も同じ趣向らしく、古参メーカーCROWDは原点に返って性転換もので今後も突き進んでくれそうで、ぼく的には楽しみにしています。

ファンディスクということでやや簡単な感想になってしまったのですが、それでもこの2本それなりに楽しめたのは確か・・・というより恋色空模様 after happiness and extra heartsは昨年発売されたものの中でも5本の指に入るくらい楽しめたゲームで、まさしくファンディスクの鏡といえるとうな一品でした。  

Posted by 7月の魚 at 23:18Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2012年01月09日

正月休みのプレイ事情

昨年いろんな病気を患ったぼくですが、その中でも一番苦しんだのが痛風でした。
取りあえず薬を飲んでからは懸案の尿酸値も落ち着き現在は小康状態が続いているのですが、それでも油断していると右足の親指がうずきだすので注意するのに越したことはない。
というわけで、これまで飲んでいたビール系飲料を見直すことにしたのですが、調べてみるとビールはプリン体の固まりみたいなものですから当然として、比較的プリン体が少ないと思っていた雑酒のうちぼくが一番好んで飲んでいた「麦とホップ」が調べてみるとビールよりプリン体が多いのには驚かされました。
というわけで、プリン体の少ないものに変えようと思ったわけですが、いろいろ試しに飲んでみるとプリン体の数値が低いものは大抵まずいのですね。これなら飲まないほうがましというわけで、これまで全く飲んでいなかった焼酎を飲むことにしたのですが・・・

これが一気に酒量が増えてしまったのですね。

これまでビール中ビン一本程度しか飲まなかったぼくですが、焼酎に代えたところロックと水割り合わせて5杯は飲むのですから完全に飲みすぎです。これならビールを飲んでいたほうが健康に良いような気がしてならないのですが、焼酎のうまさを知ってしまってはもう戻るのは不可能です。
ここで問題になるのは、これだけ酒量が増えると飲んだ後必ず眠くなってしまいエロゲーをプレイする時間が無くなってしまうのですね。以前より寝落ちが増えたのはプレイしているゲームがつまらないだけでなくぼくの酒量が格段に増えたことも理由となるのでしょう。

というわけで本来ならこの正月で終わらせるはずだったゲームがいまだに片付いていません。まあ正直ゲームを進めるのが苦痛だったものがあったのは確かですが、先月中旬から1本もクリアできないのは積みゲー処理の面からも寂しい限り。何とか今月末までには現在同時進行させている4本すべて終わらせたいと思っていますが・・・  

Posted by 7月の魚 at 00:11Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2012年01月03日

今年崩したいゲーム(2012年版)

明けましておめでとうございます。

昨年は痛風を患ったりカゼが2週間以上長引いたりとぼく的にはお世辞にもいい年とはいえなかったので今年こそはいい年にしたいものですが、年越しそばを職場で食べているようでは望み薄でしょうね。1週間とは言わないまでも、3連泊くらいゆったりと温泉に浸かれる日が来ればいいのですが・・・

さて昨年は仕事が忙しかった割には積みゲーが多く崩せた年となりました。これは昨年体調の悪い日が多かったせいで、体調が悪いと外出せず家に居ることが多くなる・・・家に居るとエロゲーをプレイするくらいしかすることがない・・・自然積みゲーが減っていくという全く喜べない展開だったわけですが、それでも昨年頭これだけはプレイしたいと思っている積みゲー5本の内、1本積み残しとなってしまいました。
まあ80%ならかなりの消化率と言えないこともないですが、折角公約したのですからオールクリアしたいところ・・・というわけで今年も現在の積みゲー在庫の内これだけは崩しておきたい5本を挙げたいと思います。

Strawberry Nauts(HOOK)
昨年も積みゲー崩しの1番手に挙げたHOOKのゲーム。そのさくらビットマップはまずまずといった程度のデキでしたが、今年もまずはコレを崩そうかと思っています。HOOKのゲームといえば睡眠導入剤ともいわれる平板な展開が良質な萌えを打ち消してしまっているわけですが、批評空間の評価を見る限り今回は導入したPITシステムが良いアクセントになっているよう。ただどうもこのPITシステム、好き嫌いがあるようで合うかどうかは蓋を開けて見ないと分からないかもしれないのですが、バカゲー的展開はぼくにとっては望むところ。今回はこれまでのHOOKのイメージを払拭してくれないかと期待していますが・・・

春季限定ポコ・ア・ポコ!(ALcotハニカム)
事前の予想では対抗評価を与えたゲームだったのですが、実のところぼくの期待度はそれほど高くなく当初は買うつもりはなかったのです。というのもこのゲームのライターである瀬尾順氏の作品であるこんねこがぼくにはさっぱり合わなかったから。それを覆して発売日購入してしまったのは買うはずだったゲームが延期して空席が出来たことに加えてこのブランドが1作おきに良作を出しているというジンクスを当てにしたからですが、それと同時に原画の魅力あってこそ購入する勇気が出たということでしょう。実際批評空間での評価も中々のものですが、となるとぼく的に瀬尾氏の評価を改めるいい機会と考えプレイ順を上げました。まあ正直半信半疑なところもありますがそれでも評判が良いだけにある程度は期待しているのです。

ひだまりバスケット(eufonie)
ヴォーカル曲を聴いていると妙にプレイしたくなるゲームがあるのですが、これもその1本です。中古の買取値は発売直後から地に落ち現在は整理ポストといった存在で、批評空間の評価を見ても低空飛行中。しかもぼくにとって忌むべきライターであるというべき尾之上咲太がシナリオ担当とくればプレイするだけムダのように思えるし実際その通りなのでしょうが、原画は当然魅力的だしヴォーカル曲を聴くたびに心揺さぶられるとなると、シナリオの評価はさておき一度は見ておきたいと考えても仕方がない。というわけで清水から飛び降りるつもりで崩してみようと思っています。

輝光翼戦記 銀の刻のコロナ(ETERNAL)
昨年12月発売のゲームではWHITE ALBUM2 ~closing chapter~(リーフ)が飛びぬけた存在であるのは事実ですが、それと同じくらいぼくが期待していたのがこのゲーム。というのも同世界観のユミナFDがあまりに面白かったためですが、ここで心配になるのが前作の天の光は恋の星の評判が悪いことで今回ライターが同一人物となると不安が大きくなっても仕方がない。当たりかハズレか見てみたいというのといつもプレイしているノベル系以外からも1本ということも考えてコレをプレイしてみたいと思っています。

Cross Days(Overflow)
ぼくは殿堂入りしたゲーム以外は基本的にプレイ後中古ショップに引き取ってもらうので、こうしたアクチ付きで買取拒否されるゲームは後回しにしてしまうのですが、昨年Studio e.go!が解散し封を開けていないアクチ付きのゲームがプレイ出来ないまま粗大ゴミと化してしまったことを考えると、逆にアクチ付きのゲームは早くプレイしなければいけないと考え直しました。しかもOverflowといえばユーザーを厳しい目に遭わせることについては定評のあるメーカー。これは巷の評価を気に病んで崩すのを躊躇っているとりとる・ピースの二の舞になってしまうことを恐れてそろそろプレイしようと思い立った次第。まああの悪名高いSummer Daysも意外に楽しめたので評価の低いこのゲームもぼくにとっては良作なのではと甘い考えでいるのですが・・・

何か敷居が高いゲームを中心に5本選んでしまったような気がしないでもないですが、これらを含めて今年は昨年以上にエロゲーをプレイしていきたいと思っています。それでは今年もよろしくお願いいたします。  

Posted by 7月の魚 at 04:56Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年12月28日

今年を振り返って

早いもので今年ももう終わりまで1週間あまり。
年齢のせいか最近特に1年の経つのが早くなった気がしてならないのですが、今年は仕事でストレスを抱えたりして何かいつも以上にネガティブな1年だったような気がします。
特に夏くらいから体調を崩すことが多くなって、3か月ほどエロゲーの新作を買う気分になれなかったというのは自分ながら驚きでした。まあ積みゲーを崩すのに専念していたと言えば格好いいのですが、ぼくはどちらかと言うとエロゲーをプレイするより購入することの方が好きなのであって、そんなぼくが3か月もの間ほとんどエロゲーを買わないなんてことはここ数年なかったことなのです。
まあ涼しくなって少しずつ体調も戻ってきたことっもあって10月発売の新作から今までの分を取り返すかのように新作を購入し始めたのですが、まだそれらのゲームにはほとんど手を付けていないような状態。
そんなわけで今年のエロゲーを振り返るといっても事実上今年上半期発売されたゲームしか振り返られない状況なわけですが、そんな短い中でも昨年と比べればぼく的に今年はかなり良作を掴めた年と言ってもいいのではと思います。

まずは2月発売のグリザイアの果実(フロントウイング)。批評空間でも中央値85点をキープしているように評価の高いゲームであえてここでぼくが褒めるまでもないわけですが、世間一般の批評にある面白さ満点の個別ルートに対して冗長な共通パートといった感想ではなく、評価の低いはずの共通パートもぼくには十二分に楽しめました。もちろん個別ルートも一部頭を捻らざるを得ないものもあったものの大部分は楽しめたわけで、それだけでもこのゲームがぼくの肌に合ったといえるでしょう。
今年上半期最も注目を集めたといっていい4月発売の穢翼のユースティア(オーガスト)もぼくにとっては楽しめた1本でした。これまで明るい学園ものにファンタジー風味を織り交ぜる作風で萌えゲーファンの支持を集めてきたオーガストが、今回は明るさを極力封印してファンタジー一本勝負。この挑戦はどうも賛否両論のようで古参オーガストファンの中には嫌う向きもあるのですが、ぼくにとってはデビュー直後と違い最近守りの姿勢が目立ったオーガストがようやく挑戦的な攻めっ気溢れるゲームを出してくれたと称賛したい気分でした。確かに終盤の展開はストレスが溜まるものであり、これまでの面白さを損ねたような気がするのは否めないわけですが、それでも主人公の心情についてライターはよく書き込んであり(気分的なものは別として)ぼく的にはそれなりに納得できる展開ではありました。この冒険心がある限りオーガストは美少女ゲーム界を牽引していく存在であり続けると思っています。
そしてもう1本取り上げたいのが太陽のプロミア(SEVEN WONDER)です。PULLTOP時代は良作手前といった評価のゲームをリリースしていた制作陣が、新ブランドを結成してようやく自信を持って良作といえるゲームを送り出してくれました。過去作でも評価の高かった作品自体の雰囲気の良さはそのままに、シナリオを充実させたのが結果に結びつきました。といってもストーリー自体はツッコミどころが多く必ずしも優れているとはいえませんが、あえて短所に目をつぶって製作陣のやりたいことをやり切ったという割り切りの良さとヒロインの誰かを捨て駒に使うことなく全員を可愛く魅せてくれたのは好印象でした。

と、ここまで書いていて思ったのは、3本とも良作を輩出するメーカーという(ぼくの)イメージからやや遠いブランドの作品だったことです。
フロントウイングといえばフーリガンボーイミーツガールという2本の悪印象が強く地雷メーカーというイメージしかないし、オーガストもこれまでプレイしたゲームを見ると、設定は面白いし所々光る部分を見せるものの最後はどうも消化不良のまま終わってしまうという印象が強い。SEVEN WONDERもPULLTOP時代のてとてトライオン!が精一杯であれからもう一皮剥けるとは思ってもいませんでした。そう考えるとこれらのゲームについては(世間一般の期待値はともかく)ぼくにとっては嬉しい誤算だったといえるでしょう。

と上半期のゲームだけでここまで良作を掴めたのだからまだプレイしていない下半期のゲームの中にも良作が隠れていると考えても当然なわけで、特に発売前から期待していたWHITE ALBUM2closing chapter(Leaf)は良作以上のデキでなければ困るというのが正直な気持ち。もちろん他にも期待できそうな積みゲーが残っていそうで、これから来年に向けて1本でも良作を崩していければと思っています。  

Posted by 7月の魚 at 05:35Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年12月16日

12月の発売予定表から

いよいよ今年も最終レースを残すのみとなりました。例年と比べてゲーム性重視の馬の出走が少なく盛り上がりという点ではいま一つといったところかもしれませんが、それでも入念に仕上げられた大物馬が満を持して出走。当然人気となりそうですが簡単に勝たせてくれるほど競馬は甘くないかも。こんな時こそ穴馬のチェックは怠らないようにしたいものですが・・・
(評価・・・★1点☆0.5点で5点満点。◎~△はぼくの予想印)
※各馬コメントの敬称略

△あっぱれ!天下御免(BaseSon)
恋姫†無双で話題をさらったBaseSonが二匹目のどじょうを狙って出走させたのがこの馬。本来ここまでトレーナー(ライター)の数が多くてはマイナス材料となりそうだが、恋姫†無双はそんな陣容で走っただけにそれだけで消すのは早計。ただ万人ウケする三国志と違ってややマイナーネタ気味の時代劇という戦法に不安がの頃のは確か。相変わらず豪華なラシックス(声優)を集め、テンポの良い走り(テキスト)は期待できるが本命馬と比べると能力的にやや足りない印象。
期待度 ★★★☆

妹選抜☆総選挙(Latte)
BaseSon系からひっそり出走させてきたのがこの馬で主力のあっぱれ!天下御免以上のネタ馬。この内容でまともな走りを期待するほうが難しくよほどの妹原理主義者でないと食指が動かないところだが、トレーナーに乙女系(ゲー)で鳴らしたひよの名が見えるのが目新しい。といってもひよ以外のトレーナーの実績は食い足りないし馬の脚質(設定)的に力を出し切れるかは疑問。意外にバカでなく萌えに軸足を置いているかもしれないが、それでもここでは買えない。
期待度 ★☆

お前のパンツは何色だ!?(Molamola )
デビュー戦も完全なバカ系だったが2走目の今回も同路線で挑むよう。その心意気は買えるがデビュー戦が凡走だっただけに期待しづらいのは確か。ただトレーナーに川波無人らHOOKでまずまず実績を持つメンバーを起用し、軽いノリやドタバタについては前走より前進可能。ただトークバトルシステム自体あまり面白みのある感じはないし、騎手のbomiが手綱を握る馬は不思議に走らない。しかも相手は強力となればここは見送りか。
期待度 ★★

姦染5 ~The Day Break~(SPEED)
古参厩舎(ブランド)SPEEDの看板血統(シリーズ)。凌辱系では安定した騎乗ぶりが光るジェントル佐々木が今回はトレーナーと2足の草鞋を履くというのがどうでるかだが、前走のトレーナー天翔狗も控えるとなれば不安はそれほどないはず。ただこの血統、意外に入着までといった成績が多く馬券に絡みきれていないのは確か。今回代が経ているだけにネタも出尽くした可能性は強く大きな変わり身は期待薄かも。
期待度 ★★☆

〇輝光翼戦記 銀の刻のコロナ(ETERNAL)
前走の天の光は恋の星で大きくミソを付けたETERNALだが、今回デビュー戦で快走を見せたユミナ血統に戻して巻き返しを狙う。といっても似ているのは世界観で肝心の戦闘パートは独自なものを用意しているよう。前走やNega0はヤリコミ性が全くなかっただけにその戦闘パートのデキに一抹の不安は残るが、取材ではそこそこ遊べそうな雰囲気。となれば年末のレースはこういったタイプの馬が走るケースが多く期待は高まる。もう1度大駆けに期待して対抗に推したい。
期待度 ★★★★

今日、僕の彼女が最低の下衆野郎に汚されます。(13cc)
エロ重視といってもこれまで凌辱でなく天然お笑い路線で走っていた13ccが、一転寝取られ路線で勝負を掛けてきた。勿論寝取られといってもダークなものばかりでなくバカ系に近い脚質な馬もいるが、この馬は厩舎サイドのコメントを額面どおりに受け取れば正統派寝取られ路線で勝負しそう。ただトレーナーのHatsu といえばはむはむソフトの主戦トレーナーを担当していたことが示すようにこれまでお笑い路線の馬を担当してきたわけで、ヒロインの堕ち方の微妙な機微で評価がガラリと変わるNTR系をどこまで御せるかは未知数。時々大駆けする馬が現れるNTR系だがこの馬に関しては一戦様子を見たい。
期待度 ★★☆

恋するコトと見つけたり!(Fizz)
昨年出走させた馬は直仔(FD)だっただけに、本格的な出走馬となると2年ぶり。近親配合(姉弟)でまずまず結果を残した朝凪のアクアノーツからがらりとトレーナー&騎手が変わり、デビュー戦の頃のイメージで考えないほうが良さそう。騎手はベテラン陣主体の布陣だがやや求心力に欠ける気がするし、トレーナー陣の実績も欠ける。調教もイマイチピンと来るものがなく見送りが妥当か。
期待度 ★☆

聖麗奴学園(Liquid)
最近押せ押せで使ってきているLiquid系の最新馬。前レース走った無限煉姦が期待以上の走りを見せただけに連闘で挑むこの馬も期待は大きい。騎手もLiquidのエース格日陰影次というのも魅力が大きいがトレーナーの顔ぶれに一抹の不安が残る。この血統も代を経てやや活力に欠けてきている感もあるし今回は強気に推せない。
期待度 ★★

七つのふしぎの終わるとき(etude)
毎回挑戦的なトレーナーを配するetudeだが、今回も地方(同人)で実績を残す竹田を起用。調教の気配も良さそうで食指は動くが、前走の走りが悪い意味で印象に残っているだけにどうも買い被れない面が強い。騎手の植田リョウもデビュー当時のことを思うとどうも劣化してしまった印象は否めないし、飛びつくにはかなりの勇気が必要。ただこういった不思議ファンタジー系は思わぬ好走を見せることがあるし危険を承知で一票投じて見る手も。
期待度 ★★★

花咲く乙女と恋の魔導書(でぼの巣製作所)
年末年始ということもあってゲーム性重視の脚質の馬には注目を要するが、ことでぼの巣製作所の馬となるとイマイチやりこみ性に欠けるだけに魅力は少ない。人気ラシックス榊原ゆいの起用もこの厩舎では定番となりつつあるだけに新鮮味に欠ける。往年の名騎手山本和枝の手腕は確かでも最近の成績を見る限りジリ貧状態。ここで大きな変わり身を見せる可能性は低そう。
期待度 ★★

フリフレ2(Noesis)
珈琲貴族の手腕が頼りで肝心の走り(シナリオ)となるとどうも物足りないというのがNoesisの馬。前走の高馬(フルプライス)路線から今回は本来の低価格に戻ったが正直入着が一杯といったところだろう。ただ父(前作)のフリフレはNoesisでは一番評価の高かった馬。値段相応の走りは見せてくれそうで人気馬が総崩れする展開なら大穴で一票投じる手も。
期待度 ★★★

△HOTEL.(暁WORKS‐黒‐)
暁WORKS黒3連闘の最後を飾るのは怪しげなホテルを舞台にしたサスペンス風。騎手は前走から比べるとややアクが強くなってきているし、雰囲気は良さげといってもお世辞にも一般向きとはいえない。トレーナーが全くの新人というのも不安で大きな期待はしにくいが、あかべぇ系で走るのは意外にこんなタイプ。連闘は黙って買いというセオリーもあり、厩舎サイドもこの馬に一番力を入れている可能性は強そう。大穴で狙うならこの馬か。
期待度 ★★★☆

パパラブ(ブルーゲイル)
義理の娘がヒロインという脚質だけに同レースに出走するライバル馬と重なるのはこれまでの実績から不利に思える。古豪厩舎ブルーゲイルも最近の成績となるとほとんど見るべきものがないだけに厳しい競馬が予想されるが、騎手のネミタロウは厩舎の秘蔵っ子のようで新人ながらなかなか雰囲気を持っている・・・といってもトレーナーの実績から考えると過大な期待は禁物。それでも同型馬の走り次第では展開に恵まれる可能性は一考。
期待度 ★★☆

美少女万華鏡 呪われし伝説の少女(Ωstar)
美麗エロでは競馬界随一の能力を持つ八宝備仁だがどうもトレーナーに恵まれない印象。それでも騎手の手腕だけで入着圏内まで持ってくるだけにその力は脅威だ。今回安馬路線なだけに走りにはそれほど期待できないだろうが、その雰囲気は素晴らしく思わず飛びついてしまいたくなる魅力を秘める。ただいくら値段が安いといっても分割商法ではあまりお得感はない。それより1話完結でそれなりにファンが納得するオチが付けられているかどうかは蓋を開けてみないと分からない。とうより未知数のトレーナーにそこまで挑むのは酷で騎手の能力は評価するが見送りで。
期待度 ★★

△美乳kiss姉 理美(CROSSOVER)
その特殊フェチ嗜好がマニアに注目を浴びているCROSSOVERの3走目。2戦目は思ったほど走らなかっただけに今回はデビュー戦で手綱を握った弐駆緒に戻してきた。といっても前走の敗因は騎手のジェントル佐々木の責任というより、ヒロインを脅迫するという説得性が弱かったため。それでもこの厩舎得意のフェチに関しては高い評価を受けており、今回の姉ヒロインによる主人公嗜虐と美乳シチュが受ければ巻き返しも充分可能。騎手の弐駆緒もデビュー当初の頃と比較するとグンと腕を上げた印象。これなら待望の連対圏突入も可能か。
期待度 ★★★☆

ひよこストライク!(Ex‐iT)
他厩舎で走った馬を含め、このトレーナーが手がける馬は所々光る部分はあるがそれがどうも実戦で活かしきれない印象。今回は騎手にやすゆきを迎え変わり身を狙うが、雰囲気重視で挑む割にそれを突然反故にしてしまうこれまでの走りを何とかしないと好走するには厳しい。調教の走りはまずまずだがファンタジー風味で伏線も多く張っているだけに、それが纏まらないとこれまでと同じ結果が待っていそう。これまでの実績から考えても買えるのはまだ先か。
期待度 ★★

◎WHITE ALBUM2 closing chapter(Leaf)
調教がわりに実戦を叩いたと言われながらも能力だけで勝負圏内に持ってきたことから考えても、叩いて万全の態勢で挑む今回はどんな勝ち方をするかが焦点となるといっても過言ではない。唯一の不安は騎手の劣化が激しい点だが、前走でも走るにつれ気にならなくなってきたように騎手の能力が左右されるほどひ弱な馬ではない。決して相手に恵まれたとはいえないが、それでもここでは能力が違う。ここは自信の本命。
期待度 ★★★★★

▲めばえ(たぬきそふと)
幼馬(ロリ)の騎乗には自信を持つ野々原幹が鞍上だけに、これまでの騎乗馬と同様当然それ一本の戦法。ただ心なしか今回はややヒロインが大人びた雰囲気を匂わせている。といっても肝心のエロシーンになればファンの期待に充分応えてくれるはず。ヒロインの数が2名と少なく馬体(容量)の薄さが気になるが、エロさえ濃ければ無問題。これまで調教を担当した猫舌あちの姿がないのが若干気にかかるものの能力的には上位を狙える器。同型馬の存在も気にするほどでなく本命馬を脅かす可能性も。
期待度 ★★★★

(本紙の見解)
骨っぽい相手が揃ったがWHITE ALBUM2 closing chapterの力が一枚上。長期間ファンを待たせただけの走りを見せてくれるはず。デビュー戦の頃の勢いに陰りが見られるETERNALが巻き返しを期して放つのが輝光翼戦記 銀の刻のコロナ。ゲーム性にさえ問題が無ければ本命馬に迫る可能性が一番高いのはコレか。幼馬路線からやや変化が見られる印象のめばえだが、馬名に偽りが無ければ充分ファンを満足させられるはず。他にもエロ重視の馬で魅力なのが美乳kiss姉 理美。同型馬の存在がなく展開の利が見込めそうなHOTEL.も穴で狙ってみたい。  

Posted by 7月の魚 at 20:16Comments(0)TrackBack(0)ゲーム予想
 

2011年12月10日

体調が悪い時のエロゲー

先々週に罹ったカゼがまだ治りきりません。
体が本調子でない状態で立て続けに夜勤に入るなんて無理をしたこともあるのですが、一時良くなってきた喉の痛みまでぶり返す始末。特にここ2日くらいはセキが酷く夜もまともに眠れない有様でもしかしたら最近流行しているマイコプラズマ肺炎なのでは?と疑いたくもなってくるのですが、まあ例えそうだと判明しても仕事が休めるわけでもないので、無駄なことはせず出来るだけ早めに自室に戻って安静にしています。

そんな状況では、ほとんどエロゲーに手が付けられない状態なわけですが、先々月に続いて先月も4本購入してしまった身としては出来るだけ積みゲーを崩しておきたいところ。
というわけで出来るだけ体に負担の掛らない軽いコメディやバカゲーをプレイしています。といってもここ最近ずっとそんなゲームばかりをプレイしてきたということもあって、ぼくの数多い積みゲー在庫の中でもそういった系統のゲームが少なくなってきました。

そこで白羽の矢が当たったのが世界を征服するための、3つの方法(CROWD)だったのですが、改めて発売日を確認すると一昨年の3月だったのですからよくここまで寝かせておいたものだと自分ながら感心してしまいます。まあ発売日購入したもののプレイしなかった理由は、ゲームの評価云々でなく単に起動ディスク要だったために他の起動ディスク要のゲームを優先するうちに埋もれてしまったというわけですが、いざプレイを始めるとその内容の軽さのためか一気にプレイを終えてしまいました。

このゲームは主人公性転換ものというCROWDにとってはお手の物という設定のゲームなわけですが、ライターは変われどその得意技には変化なしというわけで性転換もののツボをしっかり押さえてくれています。そのツボとはいかに主人公を可愛くさせるかということ。
こういったゲームは基本的に主人公=メインヒロインであり主人公が可愛く描けなければ成功は覚束ないわけですが、そういった意味ではこのゲームのラスティ君は非常におバカで可愛く仕上がっています。ライバルである勇者との最初の絡みは非常に面白くここまでの展開でゲームとしての成功は約束されたようなものですが、ただそれでもこのゲームがもう一つ一般に膾炙されなかった理由とは、ガチな主人公性転換ものという一種乙女ゲーに近い敷居の高さもさることながらいま一つテキストに面白さが感じられなかったところ。
つまりこのゲームは典型的なシチュエーションコメディであり、設定や世界観の面白さは高いのですがそれ以外の部分・・・特にテキストで笑わせるという部分の少ないことが物足りなさの理由ではないかと思うのですね。あとこれはぼくの個人的な理由は基本的にラスティ君が攻められるシーンがほとんどで逆のパターンがほとんどなかったこと。ぼく的には図書館の司書であるリムカ君をラスティが喰ってしまうシーンがあっても良かったのではないかと思うのですが、それはともかくHシーンのバリエーションの少なさというよりHシーンが女ラスティばかりというという部分が、何となくこのゲームが乙女ゲー寄りではと意識させるのではないかと思うのです。

というわけでこのゲーム、原画の垢抜けの無さ(まあこれはこれで味があるのですが)も相まって一般エロゲーマーに勧めるのはやや辛いところがあります。逆に乙女ゲーをプレイするような女性なら嗜好に合うのではと思ったりするのですが、それほど売れたとは思えないこのゲームに何と続編(ファンディスク)があるのです。まあなぜかこの続編も本編をまだ終えてもいなかったのに発売日購入しているわけですが、幸いこちらは(アクチ付きということもあって)起動ディスクは要らないので、他の起動ディスク要のゲームに左右させられることなく安心してプレイできそう。まあそれより同じコメディ系のゲームなら評判になっている恋愛0キロメートル(ASa prozect)の方を先にプレイするべきなのかもしれないですけどね。  

Posted by 7月の魚 at 04:53Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年11月27日

旅の終わりと始まり

先週火曜日くらいに、とうとう今シーズン初めてとなる風邪を引いてしまいました。
最初咽喉がひたすら痛くつばを飲み込むのも辛い状況だったのですが、それが収まったと思ったら今度はひどい鼻水。といっても仕事は休めないというわけで解熱剤を服用して無理に熱を下げているせいか、ずっと体調が優れない。本当は汗をかき熱を出し切ってしまったほうが早く治るのですが、仕事のことを思うとそうも言ってられないのが辛いところ。

そんなわけで、本来なら見に行く予定だった土曜日のグランパスのホームゲーム最終戦はあえなくテレビ観戦することに・・・折角購入したチケットをムダにしたことよりも3年間に亘ったモンテディオ山形のJ1の旅の最期が看取れなかったのが残念でした。次に山形の姿を瑞穂(豊田)で見られるのはいつになるかは分かりませんが、ただテレビで見る限りはこのまま来年J2に降格してもそう簡単には上がってこれないのではと思ってしまいました。特にJ1最下位で降格して翌年すぐ昇格したというのは、ぼくの記憶では思い当たらないだけにこのまま無抵抗のままシーズンを終えてしまうのはどうかと。ホーム最終戦に駆けつけるサポーターのためにも山形には最後の意地を見せてもらいたいです。

そんな山形と入れ替わるようにサガン鳥栖が来季のJ1昇格をほぼ確実なものにしました。これまで鳥栖が経験してきた苦難のことを思うとJ1昇格というのは夢のようなことだと思います。来季のJ1は今季山形や福岡が経験してきた以上の苦しい戦いが待っていると思いますが、鳥栖のJ1の旅が1年でも長く続くように祈りたいと思います。  

Posted by 7月の魚 at 23:45Comments(0)TrackBack(0)サッカー
 

2011年11月18日

11月の発売予定表から

毎年大物馬が出走する最終レース(12月)に注目が集まるのは当然も、大物馬との対戦を避け1走(月)早め勝負してくる馬たちが好勝負を見せてくる今レースも競馬(エロゲー)ファンには見逃せないところ。人気騎手が久々をもろともせず華麗な騎乗を見せるのか、それとも伏兵馬の浮上が見られるか、面白いレースが見られそうです。
(評価・・・★1点☆0.5点で5点満点。◎~△はぼくの予想印)
※各馬コメントの敬称略

アルバイトの先輩の女のコに仕事を教わっていたら始まっちゃうHな関係。(アトリエかぐや)
最近安馬(廉価ソフト)を中心に精力的な出走をさせるものの今一つ結果に繋がらないかぐやの馬。ただそんな中でも一番堅実に走っているのがかぐや第3路線というべきこの母系(シリーズ)。確実に持ち時計だけ走るだけにこの厩舎の主武器であるエロに関して期待を裏切ることはなさそう。この血統では定番のお姉さんものでその点も心強いが、突き抜ける強さに欠けるのも確か。人気馬が崩れた際の穴馬としての狙いが妥当ところ。
期待度 ★★★

現在もいつかもふぁるなルナ(MANATSU_8)
厩舎デビュー初戦ながら動きは活発でこれなら賞金(データ)不足で除外の恐れはなさそう。ただ女装ものと魔法学園ものという非現実同士の組み合わせだけに長所を消しあう可能性は強い。それに主人公がこれまでの女装脚質の馬とタイプが違うのも吉とでるか凶とでるか不安。またトレーナー(ライター)も全くの新人だけに好走する可能性は相当低いといえる。未知の魅力はあるがここは見送りで。
期待度 ★★

俺はツマキラー 妻5人、娘5人、親娘丼おかわりっ!(OLE-M)
馬名(タイトル)を見ただけでほぼ走りが頭に思い浮かべることが出来るのがこの厩舎のいいところ。その上過去の実績を見ればほぼどのくらいの時計で収まるか想像できるのも有りがたい。今回は佐野一馬にはやさかうたねといった実績あるトレーナーに依頼し期待できそうに思えるが、10人ものヒロインを扱うとなるとトレーナーの腕が発揮できるような場面はまずないと見たほうが無難。騎手の望月望はファンの多い騎手で抜きには期待できそうだが、それだけで上位に食い込めるほど甘くはなさそう。
期待度 ★☆

彼女は高天に祈らない(エスクード)
このところこの年末年始に所属馬を出走させてくるエスクードが今年もここに照準を合わせてきた。ゲーム性の高い馬では手堅い走りを見せる厩舎だけに期待したいところだが、調教(体験版)の評判は存外悪い。こういったタイプの馬は調教の動きが実戦に直結するだけにやはり不安。エスクードの中では光姫満太郎に比べるとやや実績に劣る水鼠が鞍上というのも気がかり。同脚質の馬が直前にレースを回避(延期)したのはプラス材料も、それだけを頼りに買うには危険か。
期待度 ★★

守護聖女プリズムセイバー(Lusterise)
新感覚変身ヒロインと謳っているが、魔物と戦いに負けると凌辱されるという展開ならば同型馬とさほど変わりない。触手凌辱はこの厩舎にとってはお手の物だけに心配はいらないが、これまで活躍馬を輩出できていない厩舎だけに新感覚という割には新味に欠くと見る。紙媒体と共同戦線を張っての戦いもトレーナーが違うのではそれほど強調材料にはならず強気には押せない。
期待度 ★★

△Strawberry Nauts(HOOKSOFT)
どちらかというと間隔を置いてじっくり仕上げてくる印象のあるHOOKが2ヶ月とほとんど間を置かない形で出走。前走はやや期待ハズレに終わったが、もともとこちらの方が厩舎には期待されていたようで変わり身が期待される。調教を見る限りHOOKお得意の生温い雰囲気は健在で厩舎のファンには安心して買えるはず。新要素のPITシステムは期待されるほど面白いわけではないが、平板となりがちな展開に起伏をもたらすといった効果はありそうでこれまでのHOOKの弱点を補えそう。少なくともさくらビットマップ程度の走りは期待できそうだし、展開によってはそれ以上の期待も。
期待度 ★★★☆

〇春季限定ポコ・ア・ポコ!(ALcotハニカム)
本家より競走成績が高いALcotハニカムの最新馬。好走凡走を繰り返すジンクスから考えると今回は好走の番。風見春樹・タコ焼きの大泉くんコンビに新たに武藤此史を加えた陣容は魅力充分。あとはトレーナーの瀬尾順がどこまで馬の能力を引き出せるかがカギ。これまでのトレーナー陣と比べてやや実績が劣るだけに不安はあるが、血統(設定)は悪くないし小ぢんまりとした馬なりに期待できそうな雰囲気。厩舎の過去の好走馬と比べ萌え分がやや劣る可能性が強いのは気がかりだが、音楽を舞台とした馬に好走例が多いのは強み。惑星以上の評価も充分可能か。
期待度 ★★★★

テンタクルロード -我が手に堕ちよ勇壮なる乙女-(Yatagarasu)
リアルタイムSLGと謳ったデビュー3走目の闇夜に踊れも凡走。思うように変わってこない現状は歯がゆいが、今回アイテムを集め武器(触手)を作成という展開は好走例が多く面白そうに思える。ただ取材では動き(システム)がやや重いとの話。サクサク進まないとストレスが溜まるリアルタイムSLGで動きが重いのはやはりマイナス。今後脚元がパンとすれば巻き返しも可能だが、出走まで時間が少なかっただけにここは厳しい。
期待度 ★★☆

◎花散峪山人考(raiLsoft)
デビュー以来上位を賑わす希率いるraiLsoftの最新馬。前走とは打って変わり暗目の走りでクセのある主人公を含め好き嫌いの分かれそうな血統だが、毎度手を変え品を変えながらも走るのがこの厩舎の馬。騎手も全くの新人だが、この厩舎は馬に合った騎手に毎回変えており、その眼力に狂いはない。こういった読ませるタイプの馬は最近少ないだけにどうしても肩入れしたくなるのだが、その期待にこれまで応えてくれているだけにここでも。
期待度 ★★★★

△晴れときどきお天気雨(ぱれっと)
前走すてぃーる My はぁとの不振を取り返すべく、久々にくすくす&NYAONのコンビが登場。実績的に期待が掛かるのは当然で、当然この馬を軸にレースが動くはず。たださくらシュトラッセあたりから厩舎が萌えに大きく軸足を移しつつあり、恐らくこの馬も同傾向。ダメ主人公はNYAON氏では定番だけにマイナスにはならないとしても、癒し系のヒロインが序盤を見る限り見当たらず主人公を振り回すタイプばかりというのはややバランスが悪そう。恐らく予想ではなずなが萌え担当のように思えるが、その思惑が外れるとNYAON氏自体それほど起用なトレーナーでないだけに思わぬ凡走も考えられる。実績は上位だけに消せないが連下での狙いに留めたい。
期待度 ★★★☆

放課後キッチン(あてゅわぁくす)
およそ1年ぶりとなるあてゅわぁくすの最新馬。天河慊人の醸しだす独特の騎乗が特色だったあてゅわぁくすの馬だが、他の騎手と組むにつれてややアクが取れてきた気がするのは記者的にはやや不満。それはともかく凡走例の多いキッチンもので、特色といえば調理部(研究会)が舞台ということくらい。それも廃部がテーマとなるとこれまたよく見る血統。これまで活躍馬をほとんど出せていない厩舎だけに、この陣容ではとても他馬と互角に戦えないだろう。
期待度 ★☆

炎の孕ませ俺の嫁 おっぱい無双+(SQUEEZ)
バカエロで定評のあるSQUEEZでは定番となる孕ませ血統の直仔(FD)。姉妹厩舎から走ったLet’s快盗! ヌすみ系!?...はやや狙いすぎて凡走に終わってしまったが定番血統なら見直せる。ただこの血統では珍しくヒロインを二人に絞っての戦い。どちらかというと質より量でカバーするといった戦法をとっていただけにこの方針変更はファンも戸惑うかもしれない。
期待度 ★★☆

ましろサマー(mana)
魁を始めビジュアルアーツを主戦とするベテラントレーナー陣が控えるだけに手堅くまとめてきそうだが、これまでこの厩舎が起用してきた騎手と比べてやや魅力に欠ける布陣。泣きゲー路線だけに騎手の手腕はそれほど重要ではないのかもしれないが、一押しに欠ける感は否めない。血統もやや古めかしい印象で入着はまだしもそれ以上の成績となると望みづらい感。トレーナー陣が重なる5 -ファイブ-と被って見えるのも気になりここは見送りで。
期待度 ★★★

▲無限煉姦 淫辱にまみれし不死姫の輪舞(Liquid)
最近精力的に出走させるLiquidが姉妹厩舎に続き連闘で登場。ただ厩舎自体これまで活躍馬を送り出せていないだけに変わり身は期待しづらそうに思える。ただ一介の凌辱馬とは思えない壮大な血統はこれまでのLiquidの馬とは思えず魅力充分。トレーナーの和泉万夜がブサイク時代の冴えを取り戻せばこの相手でも充分戦える。騎手の黒石りんごが往年の迫力をやや失った感がするのは気がかりも、調教の動きから上位を脅かす可能性は充分。
期待度 ★★★★

やや、置き場がない(あかべぇそふとつぅ)
あかべぇの直仔(FD)は好走例が少なく、この馬も父が人気を集めながら走れなかっただけに期待できる要素は少ない。父の凡走原因が能力はあるものの、仕上げ(時間)不足でそれを引き出せなかったというものではなかっただけに、余計に厳しい競馬が予想される。ただトレーナー自体の能力は確かだけに、父の汚名を雪ぐつもりで最初から作り直すくらいの気概を持っていれば、血統自体は面白そうだっただけに巻き返す可能性がないとはいえない。それでもファンの父への印象が最悪に近かっただけにその印象を覆すにはかなりの苦労を強いられそう。
期待度 ★★

夢みる月のルナルティア(Arianrhod)
トレーナーのヤマグチノボルが病魔に倒れ長らく出走が延期となっていた馬。ヤマグチ氏の病状が急激に回復したわけではないので、恐らくもう一人のトレーナーである紫苑憧朋香が仕事を引き継いだのであろう。好走例の少ない魔法学園ものとなるが、素材でアイテムを強化しカードバトルに挑むというゲーム性重視の脚質なだけにトレーナー変更という点は余り気にしなくてもいいかもしれない。ただその肝心のカードバトルの評判が悪いのは大問題。デビュー初戦の厩舎に遊べるヤリコミ系を期待するのが間違っているのかもしれない。
期待度 ★☆

揺り籠より天使まで(暁WORKS黒)
3連闘を予定している暁WORKS黒の第2弾。最近めきめきと地力をつけている浅海朝美と新人ばなれした騎乗の遥華ナツキが鞍上でその点での魅力は高いが、伝奇バトルにしてはやや引き込みに欠ける序盤の脚捌き(ストーリー)は不安あり。実戦に入って変わる可能性がないとはいえないが、暁WORKS本家と違い姉妹厩舎の実績を見ると今ひとつ信頼感に欠ける。最近好走例の多い伝奇バトル系だがここではやや足りないか。
期待度 ★★★

△LEGEND SEVEN 白雪姫と7人の英雄(NONSUGAR)
Schatten!! の好走で世間をアッと言わせた雪乃府宏明の最新馬。前走は手慣れていないコメディ系で今ひとつ本領発揮といかなかったが、適鞍の燃え系となればチャンス到来。調教は上段に振りかぶった仰々しい台詞回しでいかにも燃え系らしい脚捌き。これに白けるようではこの馬を買う資格はないといえる。後はこの手の馬に付き物のご都合主義的側面をどこまで廃せるかどうか。これさえ解決できれば本命評価してもおかしくないがそこまで期待するのはやや難しいと見て穴評価に留める。
期待度 ★★★★

(本紙の見解)
いつもこの時期上位を賑わすゲーム性重視の馬にピンとくるものがなく混戦ムードに拍車がかかっている。これまでの実績から花散峪山人考を本命に推すが過去3走と比べてアクが強すぎる感があり自信を持ってとまではいかない。過去の実績から今回走る番の春季限定ポコ・ア・ポコ!が逆転候補。ただこの馬も決め手に欠けるだけに凌辱系ながらスケールの大きい馬格の無限煉姦が一蹴する可能性も充分。他も伏兵が上位進出を狙い虎視眈々。LEGEND SEVENも嵌れば凄い脚を使うし、人気の晴れときどきお天気雨も実績から考えれば連下には加えたいところ。あと1頭挙げるならいつになく厩舎のムードが良さそうなStrawberry Nautsの食い込み。  

Posted by 7月の魚 at 17:50Comments(0)TrackBack(0)ゲーム予想
 

2011年11月15日

灰汁の強いキャラばかり用意しても・・・

そろそろ年末&年始の勤務日が決まる時期ということで、怖いもの見たさで勤務予定表を確認したら見事クリスマスと大晦日&正月三が日に当直勤務が入っていました(泣)
「家族持ちでないし、どうせ予定もないから」と上司に思われていることがミエミエなわけですが、まあ実際予定がないのだから仕方ありません。それでも予定が何もないと思われるのも癪なので「年休でも入れてやろうか」と思わないでもないのですが、そんな勇気は当然のように持ち合わせてないし年末年始に旅行に行っても高いだけなので、正月三が日過ぎた頃に休暇を入れのんびり体を休めようかと思っています。

さてこのところ数多い積みげーの中から肩が凝らず疲れないゲームばかりをよってプレイしているわけですが、今回はぶらぶら(WHEEL)を崩すことにしました。今年3月発売のゲームということで東日本大震災の影響を受けたのか批評空間のデータ数は50に満たず中央値も70点と低迷しているということもあって、あかべぇ軍団のバカゲー部門を担うと云われるWHEELのゲームとしては寂しい成績となっています。前作のひのまるっがまずまずの評価を受けデータ数も250を超えていることを考えると、この成績ではブランドの評価を大きく落としたと言われても仕方ないところでしょう。

そんなゲームですが実際プレイしてみると設定がやや空回りしている印象は否めない。このゲームの最初の印象ではキーパーソンとなる人物は主人公の思い人である瞳ちゃんであって、彼!が巻き起こす騒動が主人公やヒロインを振り回すといったBLを茶化したようなストーリーを想像していました。
ところが実際は振り回すのは灰汁の強いヒロインたちの方で振り回されるのは瞳ちゃんの方。まあ瞳ちゃんの可愛さや女らしさを演出するならこの設定でも悪くないのかもしれないのですが、実際の瞳ちゃんはというと顔こそ女顔ですが性格は紛れもない男であってどうも空回りしている印象が否めないのですね。
それに輪をかけるのが灰汁の強すぎるヒロインたちの行動。まあこのあたりはバカゲーなので仕方がない部分はあるのですが、それでも笑いの起きそうな場面でもほとんどクスリとも出来なかったのはあまりにドタバタ感が強すぎたことにあるのでしょう。

ただそれでも序盤~中盤にかけてのテキストはスピード感があったのは良かったところ。このゲームの場合コテコテのバタ臭いギャグで狙いすぎ逆にスベっているケースが多いのですが、それでも白けた雰囲気にならなかったのはテキストがサクサク読められたことに他ならないかと。このあたりはライター陣の技巧を素直に褒めたいと思います。ただそんなスピード感も個別ルートに入るとやや落ちてくるのは残念で、これは個別ルートに入ってからの展開がどうも古臭いからではないかと思います。このゲーム、全体的にギャグが古めでやや高い年代層でないと分かりにくいのですが、展開までもがどこかで見たようなパターンばかりでは正直飽きてしまいます。どうせこのゲームにまともな恋愛もののような展開は期待していないのですから、中途半端にシリアスにするよりも最後までスピード感溢れるバカゲーとして突き進んだほうがぼく的には良かったのではないかと思います。

設定だけ見ればかなり面白そうなゲームでキャラも個性的。ただいくらギャグメーカーばかり用意してもキャラクターが好き勝手に暴れまわるだけでは面白くならないのは道理で、このゲームに欠けていたのはそういった部分ではなかったのではと思うのです。本来そういった部分を瞳ちゃんが担うはずだったのでしょうが、個別ルートに入ると存在感が途端に稀薄になってしまうわけでこれでは終盤笑いが乏しくなっても仕方ないのでしょう。そういった意味では瞳ちゃんが思うように活躍できなかった・・・というより他のキャラに喰われてしまったのがこのゲームが不振に終わった一番の原因ではないかと思います。  

Posted by 7月の魚 at 22:59Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年11月08日

安物買いの銭失い?

先月末、某ショップに予約していたエロゲーを回収しに行ったときのこと。

ここ2か月、それほど食指の動く作品が無かったということもあって新作を予約購入するというのは久方ぶりのこと。発売日当日は当直勤務だったこともあって、ショップに行ったのは一夜明けた土曜日だったのですがぼくの見る限り喧騒ぶりは発売日当日とほぼ変わらない感じ。実際開店直後に訪れたにも関わらずレジの前は長蛇の列で夜勤明けの疲れた体には堪えることしきりなわけですが、それでも20分経過した頃にはレジの前にたどり着くことが出来ました。
そして握りしめていた予約券を店員に渡そうとした直前、ふと目についたのがレジ前にあった未開封中古の数々。そのほとんどが前日に発売された新作でディスカウントされているといってもさほどお値打ち感はないのですが、1本だけ飛び切り安くなっているソフトがあって驚かされました。なんといっても定価のほぼ半値となっていたのですから、発売日翌日の値段とはとても思えない。
その値段を見てバカ正直に予約券をレジに出して高い新品を購入する人は少ないのではないかと思います。もちろん予約特典やショップ特典のテレカ&シーツ類が欲しければ別なのでしょうが、このゲームの場合予約特典にサントラやヴォーカルCDが付いていたわけでなくぼく的にテレカ&シーツ類にも拘りがないので安ければ安いほうがぼくの厳しい懐事情からすると都合がいい。

そんなわけで、かなり得をした気分で自室に戻ったわけですが、ゲーム本体を手に取り冷静になって考えてみると
「1日でこれだけ暴落したということは、それだけ内容が乏しいのでは?」
という嫌な予感が頭をよぎりました。
となると確かめるしかないわけで、早速シュリンクを破ってゲームを始めてみたのですが、意外や意外面白い。
そのゲームというのは皆さんの想像どおり恋色空模様 after happiness and extra hearts(すたじお緑茶)なのですが、意外というのはメーカーにとって失礼なことばだったかもしれません。というのもすたじお緑茶のファンディスクというのは前作の片恋いの月でも経験ずみなのですが、巷の評価はともかくぼくはかなり楽しめたファンディスクだったのです。
だからぼくはそれほどこの新作に対して不安はなかったし実際序盤をプレイしている限りは本編よりも面白いといっても過言でない。と、ここまでプレイして思ったのは、なぜこれだけ面白いゲームが1日でこれだけ暴落してしまったという疑問よりも、なぜこれだけ面白い作品を未開封とはいえ中古で買ってしまったかということです。
詰まらない面白くないゲームならディスカウントされた値段で買っても当然と思うのでしょうが、面白いゲームなら正規の値段で買ってあげたかったと少し後悔してしまったわけで、この借りは次回作を新品で買うことによって返したいなとぼく的に思っています。  

Posted by 7月の魚 at 03:00Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年11月04日

読む力の衰えに気づく

最近専らプレイしているエロゲーはというとバカゲーや軽い萌えゲーばかりで、シナリオに軸足を置いたいわゆる読ませるゲームというのはほとんどプレイしていません。
確かに軽いゲームというのは頭を使わず気楽にプレイできることは間違いない。ただこうしたゲームばかりプレイしていて危惧するのは、文章を読み流してしまう癖が付いてしまい読む力が衰えてしまわないかということ。

以前ならば容易に気付いた伏線にも全く気付かずに進行させてしまいライターの言いたい事の半分も理解できずゲームを終えてしまうというのは勿体ないことですし折角苦労して購入した甲斐もない。そしてそれよりも怖いのが、自分の読む力の衰えたのを棚に上げて見当違いの評価をゲームに下してしまうことです。
もちろん自分に分からないような表現力の低いテキストを書くライターの方が悪いと胸を張っていればそれはそれでいいのかもしれませんが、それが何度も続くともなると自分の読解力の無さを疑いたくなるというもの。

ぼくがそう思ってしまったのは、最近批評空間でシナリオの評価が高かったゲームがことごとくぼくに合わなかったからで、そう考えるともうぼくはシナリオ重視のゲームをプレイする資格はないかもと考えてしまったからです。それならば頭を使わずに済む軽いゲームばかりプレイしていたほうが精神衛生上良いわけで、実際ぼくが先週末購入したゲームもバカゲーや萌えゲーといった軽いものばかり。これでは益々読む力が衰えていくのではと危惧しているのです。

まあエロゲーばかりプレイして読む力を鍛えようというのが虫のいい話で、読解力を鍛えたかったら真っ当な小説を読めばいいと言われればそれまでですけれど・・・  

Posted by 7月の魚 at 02:46Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年10月27日

全盛期の力があれば評価も・・・

最近もっぱら肩の凝らない軽いゲームばかりプレイしているぼくですが、その中でも飛び切り軽いゲームといえるのが今回クリアしたぜっちょースパイラル!!(ALL-TiME)でした。
同じブランドのゲームで最近クリアしたMてぃーちゃー 彼女♂の悩み多き教育事情と同傾向でありこのブランドの特色である設定勝負を貫いたという点では同じですが、Mてぃーちゃーがどちらかというとテキストで笑いを取ろうとしていたのに対して、今回はリアクション芸というか力押しの笑い。
どちらかというとぼくの好みは前者の方なのですが、このメーカーのもう一つの顔であるエロ(抜きゲー)という点では今回の方が上(というか前回はエロという点で全く力を入れていないので比較にならない)。ただ今回もHシーンでなぜかギャグを入れたりと純粋な抜きゲーと比較すると厳しく、エロに期待しすぎると裏切られてしまいそう。といってもこのライターの前作はそこそこ使えたようなので、もしかしたら原画家の差が出てしまったのかもしれません。

そんなゲームですが、女の子とHをしてそのエクスタシーのエネルギーを集めるという発想自体バカそのものでありそのノリが全編に亘って貫かれています。ただ前に述べたようにテキストの牽引力で笑わせるといったタイプのゲームではないだけに、過剰な笑いに期待してしまうと肩を落とすことになってしまうでしょう。こういったタイプのゲームはあまりにバカバカしい設定に対して、苦笑いしながらプレイすることの出来る心の広さが求められるといっても過言でないと思います。

さてヒロインは全員主人公と同じ下宿人でメーカーHPにあるように全員Hな人達ばかりなのですが、個別ルートがあるのは4人となっています。その陣容はというと主人公の初恋の人で今は父親の後妻となっている春菜さん。同級生でお堅い風紀委員の裏でその実コアなエロゲーマーという夏海。同じく同級生でエロ漫画家の莉子。そして地縛霊の蒼さんなわけですが、一見エンドが一つしかなく他のヒロインのルートに入らなかった時の救済キャラのように思える蒼さんが一番まともなシナリオだったりします。ただそれでもぼく的に一番魅力的だったヒロインはこの4人でなくて下宿人の中で唯一個別ルートのなかった風花だったりします(Hシーンは存在する)。このゲームの黒幕的キャラで腹黒ヒロインの代表のように思われる風花ですが、妙に味のあるキャラに仕上がっていて個別ルートがないのが本当に惜しまれます。もし本当に笑いで勝負したいなら彼女のルートこそ必要だったと思われるのですが、そのあたりでも笑いもエロも今一つという中途半端さを露呈してしまっているといえるのですね。
まあ原画家の啼兎☆(なきうさ)氏がくれいどるそんぐの頃のような原画力を発揮していればこのくらいでも充分萌えエロが発揮できていたと思うのですが、残念ながら往年の力を望むべくもなくて・・・氏の描くヒロインに心奪われていたぼくとしては寂しい限りです。

最後にこんなB級作品にしてはもったいないくらいのOP&ED曲は何なのでしょうか?それほど好曲と思えなかった前作はヴォーカルCDが封入されて今回はないというのは何となくメーカーの悪意を感じられて仕方なかったです。  

Posted by 7月の魚 at 20:41Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年10月17日

10月の発売予定表から

秋も深まりGⅠ級の馬(ゲーム)の出走が期待されるシーズン。その期待の割にはやや小粒とも思えるメンバー構成となりましたが、入厩(発表)後入念に仕上げられた期待馬がようやく出走する運びとなり人気を集めそうな雰囲気。その期待通り好走を見せるかどうかが今レースのカギとなりそうですが・・・
(評価・・・★1点☆0.5点で5点満点。◎~△はぼくの予想印)
※各馬コメントの敬称略

▲イヅナ斬審剣(暁WORKS黒)
3か月立て続けての出走を予定する暁WORKS黒が先陣を切って走らせるのがこの馬。調教師(ライター)のinsiderは中央(商業)デビューとなったLOVELY×CATION でまずまずの結果を残したが、地方(同人)時の実績を見る限り今回の方が本領発揮出来そうな血統(設定)。あかべぇラインの中で活躍馬を出していない暁WORKS黒だが今回こそ変わり身が期待できそうな雰囲気。ただあかべぇの伝奇系(ゲー)はあまり走っていないというジンクスは気になり単穴評価に留めたい。
期待度 ★★★★

姦獄島(Liquid-Shine)
凌辱馬を主戦として各厩舎を渡り歩く相川亜利砂がBaseson系厩舎から久々に登場。今回はミライ血脈(シリーズ)でコンビを組んだ三宅蒼色でなく複数トレーナーとの組み合わせ。取材ではサスペンス色の強い血統(設定)のように思えるし正統凌辱馬でこそ味が生きる相川亜利砂を起用した以上その可能性は強いが、高橋直樹や永沢壱朗らどちらかというとバカ凌辱色の強いトレーナー陣がどこまでそういった馬を御しきれるか不安。直線(最後)まともに収束しない可能性は強く、折角のサスペンス色が台無しとなってしまいそうでここは消し。
期待度 ★★

△君がいた季節(age)
ageの記念すべきデビュー馬の直系。公表されている範囲で考えれば単なる直仔(リメイク)と思えるがあのageがわざわざ過去の馬を持ち出してきただけに大幅に内容を変えてくる可能性も考えておきたいところ。新馬(作)がことごとく不振に終わりやむなく過去の遺産を持ち出している印象のあるageラインなだけに、今回凡走に終わると熱心なファンにも見限られないとも限らない。それだけに万全を期して仕上げてきたと信じたいが、不安はお台(価格)の高さ。超高馬といえる値段だけによほどの走りを見せないと厳しい評価の洗礼を浴びる可能性も。
期待度 ★★★☆

△恋色空模様 after happiness and extra hearts(すたじお緑茶)
なかなかの走りを見せた恋色空模様の直仔(FD)。といっても騎手の手腕が十二分に活かされた走りとはいえなかった父から考えれば、萌えに重点が絞れるだけに逆に期待できるという見方も。ただこの厩舎の直仔はイマイチ成績が伸び悩んでいてあまり買い被れないのは確か。大幅に出走延期した割に内容が不十分となるとネガティブ票が集中してしまう不安も考えられて押さえ評価に留める。
期待度 ★★★

△神聖にして侵すべからず(PULLTOP)
主力厩舎スタッフが抜けてやや不安視されるPULLTOPで実際前走もやや期待ハズレな内容。それだけに今回巻き返しに期待したいところだが、騎手がもっぱらサブで起用されてきた仁之丞が主戦というのはやや意外な選択。ベテラン騎手だけにそれなりの仕事は出来るだろうがネームバリュー的には藤原々々と比べるとやや落ちる。ベテランで実績のあえう丸谷秀人が引き続きトレーナーを務めるのは心強いが、雰囲気の良さだけでどこまで戦えるかというと不安は大きい。安定感はあるだけにソコソコの着には纏めてくると思うが、それ以上の結果を求めるとなると厳しいかも。
期待度 ★★★

せきさば!(スペルマニアックス)
マイナー色漂う血統でスタッフの顔ぶれを見てもB級馬であること間違いなさそうだが、あかべぇ系では意外にこんな馬が走るからバカには出来ない。サバイバルゲームが舞台というニッチな馬なだけにどこまで深く描くかの匙加減が問題で、浅いとサバゲーファンをガッカリさせるし深すぎると初心者をポカンとさせることになりそう。実際にはコメディ&バカ色が強いと予想されるが、サバゲーシーンをおざなりにしてしまうほど凡走の可能性は強くなる。そう考えると気性的にかなり難しい調教が必要かもしれず、トレーナーの実績を考えると厳しい競馬となりそう。
期待度 ★★☆

たいせつなきみのために、ぼくにできるいちばんのこと(だんでらいおん)
これまでマイナー血統の馬を走らせてきただんでらいおんの新馬だが、今回はやや傾向が違って泣き系血統の馬。舞台やヒロインの顔ぶれを見る限り容易に走りが想像出来てしまうのが難で、その想像をどこまでいい意味で裏切ってくれるかが好走のカギとなる。ただトレーナーの玉沢円は経験こそ豊富なもののこういった血統の馬を手がけたことはほとんどなく、どこまで引き出しを持っているかは未知数。常識的に考えれば見送りのケース。
期待度 ★★

△都合のよいセックスフレンド?(Waffle)
俗に言う修羅場系(ゲー)で同時に5人のヒロインから結婚を迫られるという血統は最近では珍しい。こういった馬は一概にダメ主人公が強調されすぎてしまうケースが強く、ヒロインへの感情移入を強めてしまうと結果ファン(プレイヤー)のストレスが溜まるという難しい面がある。その点ヒロインを全員ビッチにしてしまうという発想はコロンブスの卵。エロの濃さも調教を見る限り良さそうで、ベテラン和泉万夜の仕上げ次第でば思わぬ好走があるかも。危険は承知だが穴で一票投じてみたい。
期待度 ★★★☆

プリーズ・レ〇プ・ミー!(CLOCKUP)
その直接的な馬名(タイトル)からするとやや肩透かしとも思える明るい毛色(CG)。実際血統を見るとレイプ願望のあるヒロインとHするという凌辱系からはかけ離れた構成。そう考えると明るい抜きゲーと考えたほうが良さそうだが、CLOCKUPのこうした血統は走らないケースがほとんど。トレーナーのTeam N.G.XもCLOCKUPでは好成績を残していない。騎手はキャリアこそ少ないが魅力的だし面白さを感じさせる馬であることは確かだが、実績的にはやや買いづらい。
期待度 ★★

Master×Re:master(Silver Bullet Automatic)
直線失速してしまうことが多いSilver Bullet系の姉妹厩舎となるが、デビュー戦の内容を見る限りやや肩透かしの走りで器かわれども中身は同じという結果に終わった感じ。今回も悪魔召喚伝奇バトルという額面どおりなら熱い展開が期待されこのところ上位入線している馬の多い当たっている血統でもあり魅力的に写るが、この厩舎の過去の実績を見ると本当にそんな競走ができるのかどうか疑いたくなるのが正直なところ。トレーナーも全くの新人となると尚更心配であるしここは見送りで。
期待度 ★★

マドンナ 完熟ボディCollection(G.J?)
最近のG.J?は事実上トレーナー不在で馬体を仕上げないまま騎手を乗せているようなものでこの馬も同様の追い切り過程。もちろんファンもここの馬にまともな走り(シナリオ)なんて期待してなくて、佐野俊英の華麗なフォームさえ見られればG.J?といったところなのだろう。今回は全員ヒロインが年上となるが当然それを生かした走りなんて期待できるわけがなくて、あくまで騎手の能力頼みのエロ一本勝負。その作戦は潔いが結果が出るかはまた別問題。これでは馬場掃除に終わるのが必定だろう
期待度 ★☆

魔法神姫リリカ(LiLiM)
姉妹厩舎で安馬(廉価ゲー)ばかり出走させてきたLiLiMからおよそ2年ぶりに新馬が登場。この厩舎では定番の変身ヒロインものでそういった意味では想像しやすい血統。ただ主人公がヒロインの戦闘服となって敵と戦うというシチュとなると、戦闘に負け敵に凌辱されるシーンが即寝取られとなる展開。そのあたりの脚質がどう作用するかは微妙だが、不振に終わったあい☆きゃんと同じくトレーナーが公開されていないのは大きく不安。堕ちる過程の甘さで不評だった前走の轍を今回も踏みそうな予感がして強くは押せない。
期待度 ★☆

翠の海 (Cabbit)
SkyFishの姉妹厩舎が新規参戦。姉厩舎は入着どまりの馬が多く馬券には届かないことからイマイチ期待しづらいと思わせるが、血統自体はかなり魅力的。一種の閉鎖空間で起きる事件というとミステリーものでは定番の展開で血統ファンは思わず飛びつきたくなってきそう。ただ調教を見ると純粋なミステリーとして考えるにはやや首を捻る展開もちらほら。となると額面どおりのサスペンスとしての展開があるかも微妙で、ただ雰囲気があるだけのファンタジーとして終わってしまう危険は大きい。もし数々の伏線を纏めきれたとしたら脱帽するしかないがその可能性は少なそうだ。
期待度 ★★☆

◎恋愛0キロメートル(ASa project)
3戦目にしてようやく結果を出したアサプロの最新馬。それだけに今回真価が問われるが調教(体験版)を見る限り期待に応えてくれそうな雰囲気。ヒロインに体を張らせてまでも笑いを追求するというアサプロ独特のノリを直線まで貫ければ、前走以上の結果を出すことも充分可能。ただ今回も複数トレーナー制を敷いていて天都以外が担当したルートのデキに不安が残るし、アサプロの馬が調教で走るのはいつものことなので実戦で案外な可能性もある。それだけに常識的に考えれば重い印を打つのはやや無謀な気はするが、ここは厩舎の勢いを信じあえて本命に押す。
期待度 ★★★★

World Wide Love 世界征服彼女ファンディスク(Navel)
意外な好評価を得た父(本編)だがアクチ付きということもあって本賞金(データ)数はあまり伸びず。今回アクチを外すことを見るといかに売り上げが不振だったか分かる気がするが、いかに好評だったとはいえ絶対的ファン数の少ない直仔(ファンディスク)が走るかとなると正直微妙。アクチを外した通常版の父と同時発売というのは心強いが、普通通常版ならお台を下げるところが初回版と同じ値段設定ではどこまで本賞金数に貢献できるか微妙。フルプライスの直仔というのも正直厳しく思うように評価が集まらず発走除外となるのではと予想。
期待度 ★★☆

〇ワルキューレ ロマンツェ (Ricotta)
デビュー戦の前走は放尿エロという印象ばかりが強くて肝心の走りは散々だった。今回はトレーナーをましろ色シンフォニーコンビの北川晴とおるごぅるに強化してきたのはその点を鑑みたもので素直に評価したい。恐らく今回はエロよりも萌えの方が期待できそうな予感。それでも騎手の能力は健在で決して取材した限りではエロが薄くなったという印象はないし、それでいて走りを強化してきたとなれば長らく待たせたファンの期待を裏切るということはなさそう。人気になりそうだがここは逆らえない。
期待度 ★★★★

(本紙の見解)
調教の動きが良かった恋愛0キロメートルを本命に抜擢。コメディ系の馬は思ったほど走らないことが多いが、前走の勢いのままここも突破すると見た。じっくり仕上げられた印象のワルキューレ ロマンツェ も気配は上々。エロにも期待できるという点は強みで潜在能力だけ見ればこちらが上かも。地方時のトレーナーの実績を考えればイヅナ斬審剣の大駆けは充分可能で人気馬をまとめて負かすならこの馬。実績充分の君がいた季節恋色空模様 after happiness and extra heartsも能力は高そうだが、それより最近コンスタントに所属馬が走っているWaffle厩舎の都合のよいセックスフレンド?を未知の魅力で買ってみたい。  

Posted by 7月の魚 at 20:42Comments(0)TrackBack(0)ゲーム予想
 

2011年10月14日

分岐の遅れが惜しまれる

積みげーの中で一番懸案となっていた恋色空模様(すたじお緑茶)がようやくクリアできました。最悪本編をプレイしないままファンディスクを買う羽目になるのではと心配していたのですがホッと一息といったところ。これも最近(ぼくの)目ぼしい新作が発売されず積みゲーを崩すスピードが早まっていることもあるのですが、それよりも緑茶が半年もの延期をしてくれたおかげといっていいかもしれません。

このゲーム。ぼく的に非常に好みの原画であり、前作以上に萌え色の強い作品と見ていたのですが、批評空間の評価をざっくり見ていると意外にシナリオの評価も悪くない。前作の片恋いの月がその良質な萌えや演出面とは対照的にシナリオは寂しいことになっていたため正直予想外だったのですが、いざプレイしてみると何とも評価に苦しむシナリオとなっていました。確かに面白いといえる場面も多くて批評空間の得点が高い(現在中央値80点)理由も分からないでもないのですが、ぼく的にはこのシナリオは正直あまり買っていません。というのは・・・

(ここからネタバレ)


前作の片恋いの月が、終盤の展開でどうにも解せないところがあったりしてそれがゲームとしての評価を落としてしまったわけですが、ぼく的にはもう一つ主人公がどうにも好ましくなくてそれもマイナスとした要因でした。ハーレムゲーでプレイヤーに「なぜこんな奴が無条件でヒロインに好かれるのだろう」と思わせてはダメなわけですが、片恋いの月ではまさしくその欠点がそのまま当てはまってしまっていたのです。
今回の恋色空模様も事前に設定を見た限り全ヒロインの好感度がゲーム開始直後からほぼMAXとなる究極のハーレムゲーでといってよく、前作と同じような主人公の設定なら同様の結果に終わる可能性が大と思っていました。
ところがライターはさすがに前作と同じ轍は踏みませんでした。主人公は前作同様お世辞にもナチュラルにカリスマ性が高いと思わせるほどではなかったのですが、彼が活躍するエピソードを豊富に用意することによって、ヒロインが主人公を好きになっても不思議ないとプレイヤーに思わせようとしたわけです。
その試みはある程度成功したといえるでしょう。前作同様サブキャラを含めて異常とも思える主人公への好かれっぷりもまあ許容範囲かなと思わせるわけで、ハーレムゲーの主人公としての資格は達しているといえます。ただ主人公の実績を強調した結果、共通パートが長くなりすぎてしまったのは誤算でした。
確かに共通パートの最後は盛り上がりましたし主人公の活躍をじっくり演出できたという点ではプラスだったのですが、全体で見るとそのシーンがゲームのクライマックスとなってしまっていて、それ以降の個別ルートがどうにも盛り上がりに欠けるように思えて仕方ないのです。
ヒロインと結ばれる場面がクライマックスを過ぎてからというのはゲームの構成上あまり好ましくないわけで、実際どのヒロインも共通パートの延長戦のような展開というのは少々芸がないと言われても仕方ないと思います。

ぼくが思うにはヒロインとの個別ルートをもっと早く分岐させれば、もっと主人公とヒロインとの関係を印象づけられたと思うのです。ツンデレ妹の美琴は仕方ないとしても他のヒロインは主人公への好感度はとうにMAXに達していたわけで、共通パートの終盤にそのヒロインとのHシーンが入っていたとしても全く不思議でないわけです。結ばれたヒロインと主人公が手を取り合って共通パート最大のヤマ(敵)に立ち向かう(もちろん他のヒロイン&サブキャラも協力して)といった展開の方がもっと盛り上がれたでしょうし、解決後のイチャラブ度合いも深まったと思うのですね。

というわけでシナリオのデキが問題というより構成に難があったという作品。それでもこのゲームには数多くの長所があって、それだけにこの部分が何とかなっていれば文句なしの良作となっていたと思われるだけに非常に惜しまれます。特にイチャラブ部分で必ずしも原画の良さを活かしきったと思われない印象があったので、そのあたりの補完をファンディスクでは期待したいと思います。もちろんヒロイン以上に魅力的だったサブヒロインとのHシーンを含めて期待しているわけですが。  

Posted by 7月の魚 at 22:37Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年10月05日

人間よりもゲームの方がずっと・・・

批評空間では9月発売組の感想がぼちぼちと出始めているというのに、ぼくは一昔前の積みゲー崩しに励む日々。まあここ2ヶ月新作を1本も買ってないわけで旧作をプレイするしかないわけですが、2ヶ月もの間何もゲームを購入しないというのも寂しすぎるというわけで、評判の良さそうなものを1本くらい手に入れてこようかと思っています。といっても今のところソコソコ期待していたゲームが伸び悩んでいる現況なわけでどれを購入するか悩んでいます。まあ評価だけ考えればVenusBlood -ABYSS- が飛びぬけているのですが、現在のぼくの状況を考えるととてもプレイできず積みゲーとなること確定なわけでもっとサクッとプレイできるゲームを探しているのです。
まあそんなゲームの評価なんて高く出るわけがないのですけどね。

さて新作を買ってプレイするには、今HDを占領しているゲームを終わらせなければならないというわけで、今回プレイし終えたのがCURE GIRL(Noesis)です。杉菜水姫率いるInnocent Greyの別ブランドとして低中価格帯のソフトをリリースしてきたNoesis初のフルプライス作品で、ダメ人間を主軸とする群像劇という設定は魅力的なものでした。もちろんそれより原画家の魅力の方がより上回るわけですが、それでもこれまでとは明らかに毛色の違った作品なだけに不安も大きいが大化けする可能性もあるのではというわけで購入前の期待値はそこそこでした。
その後批評空間の評価がさほどでなかったりして期待は脆くも崩れ去ったわけですが、実際にプレイしてみて評価が高くない理由がよく分かりました。
というのもこのゲームのウリであるダメ人間の群像劇という設定が全くといっていいほど生かされていなかったからです。

このゲーム、主人公は狙ったヒロインの下に足しげく通い、ヒロインの好む話題を探りながら会話をして好感度を上げていくというのが序盤の進行なわけですが、その展開のどこに「人嫌い世間嫌いな主人公」という設定が結びつくのでしょうか。逆にぼくはこの主人公はどちらかというとアグレッシブな性格なのではと思い直したくらいで、主人公はダメ人間とウソを付いてコミュに接触しているのではと勘違いしてしまったくらいです。そう考えるとこの時点でダメ人間という設定が破綻しているといっても過言ではありません。

こんな設定で始まるものですから、主人公を始めどうも登場人物の設定が薄っぺらいのですね。このゲームのヒロインは大なり小なりトラウマを持っていてそれがダメ人間になってしまった要因となるわけですが、それが伏線もなく終盤になって唐突に提示されるため、どうにも作られたような印象しか与えないのですね。ダメ人間という設定は悪くないのですから序盤からダメ人間っぷりを垣間見せるような展開にしておかなければいけないと思うのです。
まあこれが生まれついてのダメ人間ならそんな細かいことに気を使わないでいいのかもしれないのですが、このゲームの登場人物は何かの理由があってダメ人間になったわけですから余計そのあたりの伏線が序盤から必要となってくると思うのです。こんな薄っぺらい設定のヒロインしか創造できないならば、背伸びせず普通の萌えゲーを制作しておけば良かったのではと思わずにいられません。

折角の好素材を生かし切れずに終わったという印象しかない本当に残念なゲームで、人間よりもゲームの方がずっとダメなのではと思ってしまった魚でした。  

Posted by 7月の魚 at 02:40Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年09月29日

学園ものばかり氾濫する理由

エロゲーの世界でなぜ恋愛ゲー(萌えゲー)に分類されるものに企業を舞台としているものが余り見当たらないのは、どうしてなのでしょうか?
エロゲーをプレイする年齢を考えれば大学生か社会人がほとんどなわけで、そういったユーザー層を考えればもう少しそれに沿った設定のゲームが登場してもいいはず。それが現在の恋愛ゲーはと見ればほとんど学園を舞台にしたものばかりというのはぼく的に何か間違っている気がしてならないのです。
それに対し凌辱ゲーといわれるものは学園ものだけでなく多種多彩な舞台が用意されているわけで、余計に恋愛ゲーが学園を舞台にしているものばかりなのが不思議に思えてくるのです。ぼく的に学園ものは嫌いではないのですが、時には違う世界のゲームをプレイしたくなるというのは自然な感情なのではないでしょうか。

ではなぜ恋愛ゲーに企業を舞台にしているものが少ないのか?ぼくは単に大多数のエロゲーライターが真っ当な社会人生活をした経験に乏しいせいなのではないかと思っていました。凌辱ゲーならともかく恋愛ゲーとなればある程度現実に即した企業組織等を設定しなければならないわけで、もしそのあたりをおざなりにしたならばかなりの部分を占めるであろう社会人エロゲーユーザーの嘲笑を受けるに違いないところ。普段ナチュラルで人間性に問題のある主人公ばかり創造してしまうようなライターが真当な社会人生活を送る主人公の日常を描くのはまず無理な相談ではないかと思っていたわけです。

ただ最近になってこの考えはぼくの思い違いなのではないかという気がしてきました。というより社会人を主人公にした恋愛ゲーなんていうのはぼくが求めているだけで、大多数のユーザーはそんなものを求めていないのではと思い始めてきたのです。
大小の差こそあれ否応なく企業の歯車として生きることを強いられているユーザーが、エロゲーの世界でも同じように企業の歯車として動く主人公を好意的に受け入れられるかとなると首を横に振るしかない。それよりも現在の生活環境からかけ離れた一種夢のあるゲームをプレイしたほうが日常を忘れられるというもの。それならば大多数のユーザーとは一番縁遠い存在であるはずの学生(高校生)生活を舞台としたほうがベターとメーカーが考えたとしても不思議はないでしょう。

ただそうはいっても学園ものか精々接客業あたりを舞台とするゲームばかりが氾濫する現況はちょっと淋しい。実際名作と云われるものの中にはらくえんのような設定(企業として成り立っていませんが)のゲームもあるわけで、アイデア次第では面白いゲームが生み出される可能性は充分あると思っているのですが・・・まあこれはぼくが真っ当なサラリーマン生活をしていないからそう思うだけかもしれませんけどね。  

Posted by 7月の魚 at 05:36Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年09月25日

典型的なB級作品

右足親指付け根の痛みは治まったのですが、尿酸値の方は相変わらず高止まりということで下げるクスリの服用を始めています。
勿論薬に頼るだけでなく食生活の改善も必要ですしストレスもなるべく溜めないようにしないといけないわけですが、そうするとエロゲーのプレイというのは果たしてストレス改善に役立っているのかと自問しきり。
文句なしの良作ならばストレスなんて溜まらないのでしょうが、中には買ったことを後悔させるような作品に当たったりしたらストレス解消どころか逆に悪化させるような気がしてならないのですね。もしストレスを容易に数値で割り出せる度量衡が発明されたら売れるだろうなと思ったり思わなかったり。
まあそんなことを考えている方がよほどストレスに悪いと言われたらそれまでですけどね。

さてそんなわけで今回消化いや紹介するゲームはというとMてぃーちゃー 彼女♂の悩み多き教育事情(ALL-TiME)です。前回の太陽のプロミア以上に肩の凝らないゲームというより完全なバカゲーのノリでした。
このゲームの特長はというと女装ゲーには珍しい徹底的なダメ主人公を設定したことでしょう。
序章のヒロインにフラれるシーンにそれが非常に表れているのですが、あのシーンで主人公のダメっぷりが強調されていて思わず上手いと唸ってしまいました。そういえば女装ゲーの傑作キラ☆キラ(OVERDRIVE)も主人公がフラれるシーンから始まりましたが、あれも主人公のパーソナリティを強調させるのに役立っていました。このゲームのライターもそんな過去の名作に倣ったのかもしれません。

普段ダメ主人公を貶すことが多いぼくですが、ここまでダメっぷりを強調されては素直に受け入れるしかないところ。実際ぼくもダメ主人公全部がアウトなわけでなく、普段良主人公の殻をかぶっているのに肝心なところでヘタレ行動をとってしまったり(それでいてヒロインに過剰に持ち上げられることが多い)おバカな行動を取る主人公を嫌うわけで、ストーリー上最初からダメであることを明示される分には決してマイナスにはならないのです。
実際一部のシーンを除いてHシーンはヒロインが主導するものがほとんどで、Mてぃーちゃーの看板に偽りなしといいたいところですが、問題はそのHシーンが全くといっていいくらいエロさを感じないところ。まあHシーンまでギャグが挿入されているわけで仕方ないこましれないのですが、これまでのALL-TiMEのゲームは大なり小なり抜きゲーよりの内容だっただけにここまでHシーンがエロくないのは拍子抜けだったかもしれません。

そんなエロの看板をかなぐり捨ててまで笑いに走った今作品なわけですが、その笑いは序盤こそ良かったものの中盤からはやや失速気味。これは中盤以降笑いが少なくなったというよりややギャグの内容がパターン化してしまって飽きてきたことが要因かと思われます。このゲームは個別パートに入っても笑いについては貫こうとしているのですが、正直全部のヒロインがそれではやや飽きがくるというもの。最初から笑い担当のヒロインである小枝子やスラップスティックな内容にしかなりそうもない雄飛はともかく全員のルートをギャグな内容にしてしまったのは正直マイナスだったのではと思うのです。ぼく的には一人か二人は笑いを少なくしても読ませる話にして欲しかったところで、ちょっといい話になりそうだった香凛ルートや純愛ものになりそうだった智子ルートまでもギャグに逃げてしまった(ように感じた)のは惜しいと思うのです。まあそれでも智子ルートのデキが一番良かったのは事実ですが。

そんなわけで総括すると、ぼく的にはまずまず楽しめましたのですが他人に文句無く薦められるかというと悩ましいところ。他メーカーのフルプライス作品と比べると明らかに劣る部分が多く、B級作品という言葉がこれほど似合うゲームはないでしょう。  

Posted by 7月の魚 at 00:14Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年09月19日

ヒロイン全員に光を当てて

最近足の親指の付け根が痛いと思っていたら、先日とうとうまともに歩けないほどの状態になりました。
専門医に見せるまでもなく典型的な痛風の症状で診断結果も当然痛風。まあ分かっているだけで3年前から尿酸値がレッドゾーンを指し高尿酸血症と診断されていましたから、この日が来るのは覚悟していましたが、ビール(アルコール)を浴びるほど飲むわけでなく逆に毎日水分(麦茶&烏龍茶)を2~3Lは飲んでいるのになぜ尿酸値が高くなるのかぼく的には解せないのですね。
まあ職場の同僚に言わせると美食が過ぎるというかぜいたく病らしいのですが、まあ学生時代から10キロ以上太ってしまっていることを考えるとそれも否定できないところ。ただ尿酸値を上げるもうひとつの原因を忘れちゃいませんかと言い返したいのです。
そう尿酸値が高止まりする原因はストレスが絡んでいることが多いのです。現在の職場環境を考えると気の休まる暇なんてほとんどないわけで、この病気を奇貨に痛風が完治するまで半月くらい休養したいと思っているのですが、まあ無理ですね。

さてそんなわけで、エロゲーくらいストレスが溜まらず楽しめる作品をプレイしたいところで、前から少しずつプレイしていた太陽のプロミア(SEVEN WENDER)を一気にクリアしてしまいました。
同スタッフのゲームで評判があまり芳しくないPRINCESS WALTZ(PULLTOP)でさえそれなりに楽しめたくらい(批評空間で付けた得点は75点)ですから、それよりずっと評価の高いこのゲームが楽しめないはずはないと高をくくっていたわけですが、実際プレイを始めてその予感は間違っていませんでした。このスタッフが醸し出すゲームの雰囲気は本当に素晴らしく、特に明るさ・楽しさを押し出す作風は移籍しても全く変わることはありませんでした。
ただそれでも過去(直近)2作品に良作以上の評価を与えることが出来なかったのは見過ごせない欠点があったからです。それはラスト付近での失速。PRINCESS WALTZではまるで往年のジャンプの連載打ち切りを見るかのような終わり方をしていたし、てとてトライオンでも意味ありげな伏線がほとんど説明されないままスタッフの自己満足的な団円を迎えてしまいました。
この両作品に共通するのはラストのまとめ方が悪かったことで、風呂敷を広げるのはいいけれどいつもそれを畳めていなかったというわけ。
それだけにこのゲームでもいくら序盤の雰囲気が良かったからといって安心はできなかったわけですが、ゲームを進めるにつれてスタッフ(ライター)の工夫に思わずニヤリとさせられました。

普通散りばめた伏線がいつも纏められないとすれば撒く伏線の数を減らそうと考えるもの。つまり自分の技量で畳めるような風呂敷の大きさとしそうなものなのですがこのスタッフは違い全く逆の方法を採ったのです。
それはプレイヤーが考えてまず絶対畳めないであると思うくらいの大風呂敷を広げたことで、ここまで壮大な世界観を設定されればプレイヤーは端から風呂敷が畳まれることを期待しません。移籍第1作という環境で逆に縮こまってしまいそうなところで、欠点を直すのではなく逆に開き直ってしまうという豪胆さにはいい意味で驚かされました。
そんなわけで、端から伏線が纏められることを期待してプレイしていなかったので細かいところをツッコむのは止めておきます。実際には細かいところをメモするなどしてじっくりプレイすればいろいろと矛盾するところが出てくると思うのでしょうが、ぼく的にはこのゲームを楽しむにおいてそんなあら探しをするようなプレイ方法は自分が損するだけだと思ったのです。

さてこのゲーム。あるヒロインのルートをクリアしていくに従って、他のヒロインのルートが解凍していきそれにつれて徐々に謎が解明されていくという形式を採っています。ただこの方法を採ると優遇されるヒロイン(大抵最後に解凍されるルートのヒロイン)が居る代わり、当然不遇な扱いに終わるヒロインが出てしまいます。どれか1本素晴らしいシナリオがあれば充分という1点突破主義的考えならばそれでOKなのかもしれませんが、シナリオ主眼でなくヒロイン萌えに焦点をという考えならばどのヒロインにもスポットライトを当ててあげたいもの。その点このゲームはどのヒロインにもほぼ同等に光を当てていて、捨てキャラ(ヒロイン)が一人もいないというのが上手い。この解凍タイプのゲームで、どのヒロインもほぼ同じくらい可愛く見せているという例はあまり無いのではないでしょうか。まあぼく的にはヒロインがあまりにも同等に可愛く見えたため、飛びぬけて萌えるというヒロインが存在しなかったというのが残念だったのですが、まあこれは贅沢な言い分といえるでしょう。

心に深く残るといったタイプのゲームでないことは確かですが、この明るく楽しい雰囲気に文句なしに浸ることができたという点を考えれば今度こそ良作以上の評価を与えてもと思わせてくれた作品でした。  

Posted by 7月の魚 at 00:25Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年09月15日

9月の発売予定表から

暑い夏も終わりいよいよ秋のクラシック(エロゲー)戦線開始となるところですが、仕上がり遅れから出走回避する有力馬(ゲーム)が続出。前哨戦にしては寂しいメンバーとなってしまった感はありますが、それだけに実力伯仲で馬券は相当に難解。信頼できそうな軸馬が見当たらないだけに的中させるのは至難の技かもしれません。
(評価・・・★1点☆0.5点で5点満点。◎~△はぼくの予想印)
※各馬コメントの敬称略

姉はカノジョで専属メイド(アトリエかぐや)
かぐやの安馬(低価格)路線も板に付いてきた感じで今回はなんと3頭出しという出馬攻勢。ただ前回の2頭出しは結果的に共倒れに終わってしまっただけに多頭出しといってもどの程度の仕上がりで臨んできたのか半信半疑。3頭の比較ではこの馬が一番魅力的に映るが前回の成績を見る限り入着以上の成績となると苦しそう。記者的にはこの厩舎に転籍して2戦目となるピロ水が、かぐやの馬をどの程度手の内に入れてくるか興味はあるが・・・
期待度 ★★☆

おっぱい学園マーチングバンド部!(マリン)
マリンの抜きゲーバカ路線は最早定番といってよくキッチリ持ち時計分は走ってくれそう。ただ飛行海が手綱を握っていた頃と比べると、現在の金城航に鞍上が替わってからはやや本賞金(データ数)が伸び悩み気味。あらいぐまが起用されたとらぶるサッキュバスと比較するのは可哀想としてももう少し本賞金を増やしてこないようでは安心して狙えない。
期待度 ★☆

オトミミ∞インフィニティー(あっぷりけ -妹-)
最近旋風を巻き起こしているあっぷりけ姉妹の最新馬。となれば当然狙いと行きたいところだが、どうも血統(設定)が過去の所属馬とは違う雰囲気でどうもドタバタ風味。まあトレーナー(ライター)が違うだけに当然なのかもしれないが、トレーナーの実績が劣るだけに期待どおりの走りが見せられるかというとやや疑問。調教(体験版)もピンとくるものはないし、新人騎手たちの頑張りは光るがそれを加味しても入着があれば上出来か。
期待度 ★★☆

△鬼ごっこ! ファンディスク(ALcot)
ALcot本家の馬としては久々にそれなりの走りを見せたのが鬼ごっこ!。それに気をよくしてすぐに直仔(FD)の出走に踏み切ってきたが、この厩舎の直仔はそれほど走っていないだけに取捨選択は難しい。ただミニゲームや壁紙での水増しでなく、人気サブヒロインの攻略を軸としてきただけに父の実績どおりの走りは見せられそう。相手的にも連下には押さえておきたい。
期待度 ★★★

◎神咒神威神楽(light)
仕上げ不足のまま出走させたDies irae でファンの怒りを買った正田崇だが、叩き2走目からは順当に巻き返してきた。今回は久々の新馬(作)となるだけに期待は充分だが、再び仕上げ不足のまま出走させるという可能性が無きにしも非ず。それだけに本命に推すのに勇気がいるのは確かだが、こういった燃えタイプの馬にハズレの馬が少ないだけにまともに走られれば他馬を一蹴してしまう可能性は相当に高い。調教の評価は賛否両論の様相だが、アクチ持ちでコアなファンしか序盤買わないとなればマイナスにはあまり働かないだろう。出脚鋭く飛び出しそのまま押し切ると見た。
期待度 ★★★★

恋騎士Purely☆Kiss(エフォルダムソフト)
同血統(設定)であるライバル馬との仁義なき戦いを思わせていたが、ライバル馬が回避したため共倒れは避けられ狙いやすくなった感はある。信頼感あるあかべぇ一族の馬で騎手の憂姫はぐれも名うての名手。ただトレーナーの藤原休樹がどこまでこの好血統を仕上げられるかは半信半疑。メアメアメアの悪印象をあかときっの走りで払拭したといっても、調教の動きを見る限り不安も大きい。人気にはなっているがやや弱含みで。
期待度 ★★☆

理-コトワリ- (C:drive.)
コメディやバカゲー主体の血統がほとんどのC:drive.にしては珍しいシリアス系。同系の馬が見当たらないだけに展開に恵まれそうな気配もあるが、情報が少なくてほとんど注目を集めていないのはマイナスか。それより問題は経歴こそ豊富なもののこうした血統の馬を手掛けていないトレーナー陣が、まともに仕上げられるかという点。走りそうな雰囲気はあるが常識的には見送りが当然だろう。
期待度 ★★

シオンの血族(catwalk)
主戦騎手が神無月昇ということくらいしか売りがなかったcatwalkが騎手変更してしまっては厩舎の存在意義が問われかねないと思っていたが、今回は別世界(ラノベ)で活躍している杉井光の作品を競馬界(エロゲー)に移籍(殖)という思い切った挑戦を見せてきた。騎手もきみしま青をそのまま起用ということで違和感なく挑めるのも心強い。ただ厩舎のこれまでの実績を見るとそう単純に手を出しづらいのは事実。杉井氏がすべて調教を担当しているならともかく、加わったトレーナ-陣の顔ぶれを見る限り不安が先立つ。シリアスとエロのバランスが難しそうなだけに仕上げは難しそうでここは見送りで。
期待度 ★★

△シュクレ ~ sweet and charming time for you.~(戯画)
ショコラ&パルフェの直仔(続編)と聞いて驚いたが、トレーナーに丸戸史明が関わっていないと聞いてなお驚いた。ここまでハードルを上げてまともに勝負するつもりなのかと厩舎サイドに訊きたくなるが、どうやら本気らしく地方(同人)でまずまずの成績を上げている砥石大樹らを迎えて真っ向勝負に挑むつもりのようだ。ショコラ&パルフェの世界をどこまで再現できるか興味はあるが、ハードルが高いだけに順当なら厳しい競馬となりそうだ。それでも調教の動きはまずまず。他厩舎の馬になるがつよきす3学期の例もあるし、このメンバーが相手なら上位に食い込んできても不思議はない。
期待度 ★★★

SuGirly Wish(HOOK)
前走ソコソコの走りを見せたHOOKだが、雰囲気勝負で競走内容(シナリオ)がそれほど優れていたというわけでない。今回トレーナーとして加わる雨野智晴や桑原文彦といった顔ぶれを見ると短所を補うというより長所を伸ばす作戦か。それだけに前走同様の走りは期待できそうだが時計を大幅に詰めるような大駆けとなると難しそう。上位拮抗なだけに前崩れなら食い込む可能性はあるが単勝となると厳しくあくまで押さえで。
期待度 ★★★

水夏弐律(CIRCUS)
CIRCUSの名を広めた名馬水夏の名を冠する。ダカーポ血統以外は惨敗続きのCIRCUS厩舎だが最近の成績を見るとそのダカーポですら頭打ち。そこで今度は苦し紛れで水夏の血を持ち出したのかもしれずそう邪推するととても買える雰囲気はない。しかもトレーナーは全くの新顔。いくら名馬の血統を受け継ぐとはいえそれを生かせないと見るのが妥当なところだろう。
期待度 ★★

Chu×Chu! on the move(UNiSONSHIFT Accent.)
この厩舎の代表馬Chu×Chuアイドる血統の最新馬。といっても織澤あきふみ騎乗の馬はいとうのいぢと比べると成績自体パッとせず、その知名度ほど成績には結びついていない印象。榊原ゆいをメインとしたラシックス(声優)の布陣は豪華だが、それを生かしきれていない現況は歯がゆい。トレーナーに姉妹厩舎で実績を残す風間ぼなんざが加わったといっても、血統的にそれほど変化が付けられるとも思えずここでも狙いづらい。
期待度 ★★☆

D-EVE in you(Twinkle)
デビュー戦は騎手の能力を武器にまずまずの競馬を見せたTwinkle厩舎の第2戦。ただデビュー戦手綱を取ったこうたろと比べると、今回の護国卿はネームバリュー的に劣る。それでもその肉感的な騎乗スタイルとアイドル血統は合いそうなだけに一概にはバカにできないかもしれない。ただトレーナーが尾之上咲太ではそれを生かせるとはとても思えない。エロ重視の作戦ならそれなりの競馬を見せられるかもしれないが、馬券購入の対象とするには荷が重いだろう。
期待度 ★★

発情し~ずん(アトリエかぐや)
かぐや3頭だしの一角だが騎手が新人ということで勝負気配は一番薄いかもしれない。それでもかぐやの馬ということでエロには期待できそう。ただトレーナーの近江達裕はプリマ☆ステラでの実績はあるものの、前走のおさこんでは惨敗。安馬で同じヤルゲー脚質ということを考えると変わり身は期待しにくい。雰囲気的に凡走したさくら色カルテットと重なって見えるのもマイナスで消し。
期待度 ★★

はらハラしちゃう!!~親にはナイショの子作り性活~ -甘原出雲編-(アトリエかぐや)
唯々月たすく鞍上ということでソコソコ注目を浴びていた朝霧姉妹編が凡走という結果に終わっただけに、ヒロインが替わったとはいえ同コンセプトのこの馬に期待できる要素は少なそう。ヒロインの数が少なくなったため余計に内容が薄くなりそうなのも不安な点。前回からの上積みを期待するより気配は下降気味でここも消したい。
期待度 ★☆

▲プリンセスX ~僕の許嫁はモンスターっ娘!?~(Poison@BERRY)
零細厩舎主体に密かに流行の兆しがあるモンスター娘ものに大手の一角であるサイク系列が参入。これまでニッチな血統を一流馬に育ててきたブラックサイク系でトレーナーも実績ある伊藤ヒロだけに魅力は充分。騎手もエースの椎咲雛樹を始めとする豪華布陣となると穴馬以上の期待をかけてみたくなるが、これまで安馬主体で動いてきたモンスター娘がいきなり高馬(フルプライス)となって同じペースで走れるかは心配。メンバー的にあっさり勝たれてしまう可能性はあるがここは単穴評価に留めたい。
期待度 ★★★★

ユユカナ(NanaWind)
MONNSTONEのイメージが強かったMithaが新厩舎を立ち上げての初戦。トレーナーである葉月サイとのコンビは地方(同人)でも経験ずみで満を持しての中央(商業)進出となる。血統を見る限り地方時代と同タイプでファンタジー風味の萌え脚質といったところだが、毛色(CG)の美しさの半面地方時代から抱えている脚元(システム)不安が改善されていないのは若干気がかり。この騎手だけにエロにはほとんど期待できないし、地方時の実績もそれほど光るものはない。萌え一本の勝負でどこまで勝負できるかだが、現実には入着一杯か。
期待度 ★★☆

らぶ2Quad(ま~まれぇど)
みけおう&ちこたむからの乗り換わりでは相当の大物でも呼ばない限り能力ダウンは否めないが、新鞍上が鳴瀬ひろふみならほぼ遜色ない。そのあたりの仕事はさすがといえるま~まれぇど厩舎だか、肝心のトレーナーが毎度お寒いことが成績が上がってこない原因なことにまだ気づいていないようだ。当初の出走予定から伸ばして万全の仕上げをアピールしているようだが、調教ではその気配を全く感じさせない動き。騎手変更でいつもよりエロに力を入れている可能性はあるが、それを頼りに飛びつくのは無謀すぎるだろう。
期待度 ★☆

Lunaris Filia(Whirlpool)
てんまそと比べると実績的にやや欠ける水鏡ますずが鞍上だけに、近積調子を上げてきた厩舎だがやや割り引いて考えたい。トレーナーはこの厩舎では初めてとなるあくまっこで、このような萌えタイプの馬ではほとんど実績がないだけに余計に狙いづらい。いろいろなタイプのヒロインを揃えたのはいいが、吸血鬼ヒロインを主役に据えた意味がほとんど調教では感じられず、ただのハーレムものとなってしまいそうな印象。それにしては主人公の魅力が足りずここは消しで。
期待度 ★★

△your diary(CUBE)
CUFFSの別系統の割りにはデビュー戦でかなりの走りをみせたCUBEの2戦目。トレーナーの一人は去ったものの両輪のうちの片方は残っただけにそれなりのクオリティは保っているだろう。前と比べてより幼馬(ロリ)よりに傾いた嫌いはある騎手だが、馬の走りと合っているようで不安はなくまたCUFFSといえば幼馬専科の厩舎で逆にプラス材料かもしれない。ただ調教は雰囲気こそ悪くないもののピンとくるものはない。デビュー戦も調教で冴えない動きの半面実戦で大駆けを見せただけに杞憂に終わるかもしれないが自信を持って買えるかというと首を捻ってしまうのは確か。
期待度 ★★★

〇VenusBlood ‐ABYSS-(DualTail)
人気は薄いが結果はいつもそれ以上の成績で走る九尾系。しかも触手となるとほとんどハズレ馬がないのは心強い。この血統も3代目で今回は孕ませを主眼に置いている。それだけに癖は強いが、ただの孕ませものでなくヒロインを孕ませてユニットを構築するというアイデアは上手い。後はゲーム性がどうかだが1走ずつ進歩してきている厩舎だけに後退はなさそう。賞金数さえ集まれば首位を逆転する可能性は充分だ。
期待度 ★★★★

(本紙の見解)
注目馬が回避し絶対的存在に欠けるメンバー構成。燃えタイプの馬で力を発揮する正田崇が仕上げる神咒神威神楽の能力を買うが過去仕上げ不足で出走させた前科があり全幅の信頼は置きにくい。安定感なら対抗のVenusBlood ‐ABYSS-が上で逆転の一番候補。プリンセスX ~僕の許嫁はモンスターっ娘!?~も能力は引けを取らないがややファン層が絞られるのとこの血統にしてはお台が高いのがどうでるかがカギ。そんな上位陣が一抹の不安を抱えているだけに時計が掛かっての進出を狙う萌え系の馬も馬券圏内へと虎視眈々。意外に調教は悪くないシュクレ ~ sweet and charming time for you.~や、父がそこそこ走った鬼ごっこ! ファンディスク。デビュー戦の走りが印象的なyour diaryも差はなく印の回らなかった馬も含めて混戦模様の一戦だ。  

Posted by 7月の魚 at 17:20Comments(0)TrackBack(0)ゲーム予想
 

2011年09月11日

モチベーションの差が出る

最近、両足の親指の付け根が痛くて仕方がありません。
この症状で一番最初に思い浮かぶのが痛風なわけですが、最近行った健康診断の結果はと見ると尿酸値はとっくに危険水域をオーバーしていました。しかも過去のデータを改めて見るとおおよそ3年前から要受診の欄にマークが打たれている(それより前はデータ不明)わけですから、最早筋金入りの痛風予備軍といえます。数年前腎臓結石を患って以来、水分をたっぷり摂るように気をつけているのですが、それでもこの数値の悪さですからもし水分を摂っていなかったとしたらとっくに動けなくなっても不思議ないくらい。
まあもし痛風だとしたらあまりの痛さでとても動けない(らしい)ので、痛みがあっても歩けるわけですから痛風ではないだろうと楽観視しているわけですが、今日はそんな痛む足を引きずりながらサッカーを見に行ってきました。

会場はというと港サッカー場でFC刈谷の試合なわけですが、今日はFC刈谷のホームでなく対戦相手であるマルヤス工業のホームゲーム。ということでスタンドの使用はなくピッチ際で胡坐をかいての観戦。前に話したことがあるかもしれませんがゲーム全体を見るにはスタンドで見るのが理想で、ピッチ際ですと選手たちの息遣いなど臨場感はあるものの遠い場所で行われているプレイがよく分からなかったり選手の確認が出来なかったりします。しかも今日は電光掲示板の点灯やスタジアムアナウンスもなし。FC刈谷ホームですと配られるマッチデイプログラム(といってもJリーグで配られるような豪華なものでなく、白黒の紙1枚なのですが)もなしと寂しい限り。まあこれが地域リーグの現状とあきらめているわけですが・・・

(ここから観戦記)

ここ最近4連勝と降格圏を脱出し2位まで浮上したFC刈谷だが、首位を走る藤枝MYFCの優勝がほぼ決まった現状でJFL昇格を狙うには最早10月に行われる全社大会(全国社会人サッカー選手権大会)で好成績を挙げるしかないというわけで、正直今日のリーグ戦を挑むにあたってのモチベーションが欠けてしまうのは仕方ないところ。逆にマルヤス工業は現在降格圏にあえいでいて是非とも勝ち点3が欲しい。前回の刈谷ホームの対戦では4-0とFC刈谷を一蹴しているだけに相性の良い相手に燃えているかと思いきやキックオフ直後出足の良かったのはFC刈谷の方。動きの鈍いマルヤスDF陣をあざ笑うかのようにチャンスを築き、CKから大石のヘディングで先制点を奪ってみせた。これ以降もFC刈谷がボールを支配し、いつ追加点が入るかどうかと思われたが意外にも次の得点はマルヤスに入るのだからサッカーは面白い。CKからの流れで前線に残っていた山村が日下が上げたクロスのこぼれ球をゴールに叩き込んだが、このCKのあたりから完全に刈谷守備陣の集中力が切れてしまっていた。それを証明するのが次の得点でペナルティエリア近くからの日下のFKに対する壁はたったの2枚。これではFKの名手日下に決めてくださいと言っているようなもの。元刈谷でFKの精度の高さは刈谷イレブンが一番良く知っているはずなのにこの体たらくではモチベーションの低さを論われても仕方がない。
ただ今日のマルヤスはよくFC刈谷を研究していた。前半はワントップ気味に前線で張る鳥井にロングボールを当ててそこから攻め込む単純な作戦を採ったのだが、これが刈谷CBの西原&川上のコンビを苦しめる。実際鳥井と主に対したのは西原だったのだが、体格差からほぼ自由に鳥井のポストプレーを許してしまい流れをマルヤスに渡してしまった。

そんなわけで前半はマルヤスの1点リードで終わったのだが、後半刈谷も意地を見せ開始早々小林がFKをマルヤスゴール隅に決め同点に追いつく。ここからは暑さから消耗戦の様相となったが、ここでマルヤスは前線で活躍していた鳥井を引っ込め平野を投入。これがマルヤスの攻撃が切り替わった合図でこれまでのロングボール一辺倒から鋭い出足で刈谷のパスを奪い鋭いカウンターを仕掛け始める。
これにとまどった刈谷はパスミスを連発。カウンターを阻止しようとした中山が2枚目のイエローを貰い退場してしまい刈谷は数的不利に追い込まれてしまう。そんな終了間際の85分。カウンターから刈谷右サイドを突破した猪熊の速いクロスを途中投入した平野が決めマルヤスに待望のゴールが入る。ロスタイムにも追加点を上げたマルヤスがFC刈谷を結果的に圧倒した一戦となった。

モチベーションの差もあったが、後半バタリと動きの止まった刈谷に対し身体能力の高さを生かしたマルヤスの後半重視の戦術が見事にはまったゲームだった。ただ全社ではマルヤス以上の強敵が相手となるだけにこんなゲームをしていては先が思いやられてしまう。特に全社では勝ち進むと毎日試合をしなければならないだけに、後半バタリと止まってしまうようでは上位に進出するなんてまず不可能だろう。この敗戦が全社大会に臨むに当たってのいい薬となれば安いものなのですが、今日の試合を見る限りは初戦の福島ユナイデットに力の差を見せ付けられるような気がしてなりません。  

Posted by 7月の魚 at 18:06Comments(0)TrackBack(0)サッカー
 

2011年09月05日

疑問の残る収束

今回は同時進行していた積みゲーの中で一番最初にゴールへたどり着いたすきま桜とうその都会(propeller)の所感を書いてみたいと思います。
批評空間の中央値は79点。データ数も発売2か月強で3ケタに達しており、この好評価も信頼に値するといってよさそう。ライターもStarTRain(mixed up)Nega0(ETERNAL)をプレイしていてその実力を承知している七烏未奏とハズレる要素は見当たらないはずだったのですが、結果的には大きくとまでは言えないものの期待を裏切られたゲームでした。
七烏未奏独特のいい意味での青臭さがこのゲームでは逆の目で出てしまった気がしてならないのが残念でなりません。

(ここからネタバレ)

このゲームはマヨイガものの一種といえるのですが、導入部分で主人公と咲良が桜乃という世界に迷い誘われるあたりは、背景として映る桜の美しさも相まって非常に惹きつけられるものがあります。優しいうそを秘めていることが桜乃という世界と巡り会う条件という設定は今後に期待を抱かせるもので掴みはOKといったところ。
ただその後に進行する共通パートはやや退屈といった感があります。それでもテキストというより場面転換の巧みさからつい読み進めてしまうから不思議。普通これほど惹きこみが少なくてギャグも空振り気味となると飽きてしまいがちとなるのですが、それをあまり感じさせずストーリーを進めていける牽引力はライターの実力をある程度証明しているといえます。もちろんゲーム世界部分の暖かさ・雰囲気の良さも貢献しているのでしょうが、そこはかとなく散りばめられている伏線を含めライターの力量を過小評価するものではありません。まあここまでは充分平均点には達していると思います。

この感覚は個別ルートに入ってからもそれなりに続きます。一歩間違えればウザキャラとなってしまいそうなちょこを立派な萌えキャラとして昇華させていましたし、花珠ルートも定番ながらうまく伏線をまとめていたと思います。ただぼく的にこのゲームがあまり買えないのはどうにも着地に失敗した印象が拭えないからです。

このゲームには終盤、それまでの流れを根底から覆すような超展開が待っているのですが、ぼく的にはマヨイガという一種ファンタジー世界を主題にしている以上、終盤どんなSF的な収束に持って行ったとしてもアンフェアと取られることはないと思います。
ただそんな強引な展開にした割にヒロインである鈴が持ち上げられたという印象が薄くむしろ咲良に喰われてしまっているように感じられるようでは本末転倒に他なりません。咲良ルートの終盤がどうにもご都合主義的な収束に終わってしまったため、それを払拭するためにに鈴ルートが使われたのかもしれませんが、これでは鈴をかませ犬として使ったと言われても仕方がありません。確かにこのゲームで一番光っているヒロインが咲良であることについては間違いないのですが、それでも他のヒロインのルート(しかも隠れヒロインのルート)を使ってまで持ち上げられるというのは正直疑問に思えてならないのです。

もしライターが咲良を主軸に持っていきたいならば彼女のルートをラストに持ってくるべきですし、そうでなくとも鈴ルートをラストにするべきではなかったとぼく的には思います。それまで築きあげてきた雰囲気をなぜ終盤で壊すようなことをしたのか?採算が取れているならまだしもその収支は明らかにマイナスであるだけにぼくにはこの展開は解せないという思いがぼくには拭えませんでした。  

Posted by 7月の魚 at 03:35Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年08月28日

同時進行の弊害

8月も終わりに近づいてきましたが、恥ずかしながら1本も積みゲーを終わらせることが出来ませんでした。
エロゲーに対する意欲を無くしたわけでないのですが、仕事の疲れからかプレイしても寝落ちする毎日で全くといっていいほど進まないのですね。駄作といわれるようなつまらないゲームばかりプレイしているわけでなく、批評空間でもそれなりに評価を得ているものを専ら進行させているのですから寝落ちしてしまうのはほぼ100%ぼくの責任でしょう。というより時間の差こそあれ大抵のゲームで寝落ちに成功してしまうのがぼくの特技なのです。
まあそんな自堕落な進め方でも1本に絞ってプレイしていれば少なくとも1~2本くらいはクリア出来でいたのでしょうが、5本も同時進行させているものだから終わるわけがありません。そのうちの2本が最後のヒロインのルートに入っていることを考えれば1本に集中してプレイしていればクリアできていたに違いないのです。

ぼくが巡回しているレビューサイトやブログなどを見ている限り、ここまで複数のゲームに手を付けているプレイヤーはほとんど見当たりません。大抵の人は中途でギブアップしない限り1本に集中してプレイしているし、2本プレイしていたとしても箸休めに違う傾向のゲームを進行させるというのが常道です。
もちろんぼくも自分のプレイ法が邪道であることは分かっているのですが、この多本数プレイがここ数年染みついてしまっていてもう変えようがないのです。ではなぜこうしたプレイをするようになってしまったかというと理由はいろいろあるのですが、一番の大きな理由はぼくの堪え性のなさに依るものでしょう。
つまりプレイしていて退屈な場面が続いたりするとすぐに他のゲームに替えてしまうのです。その上ゲームの登場人物がぼくの意にそぐわない行動をしたり、Hシーンの直前になると止めてしまう(基本的にぼくは1本のゲームで2つ以上のHシーンを一気に見ることはない)のですから、ものの10分か15分プレイしてはセーブして他のゲームをプレイするという繰り返しなのです。

この性格は生来のもので治らないと諦めていますがそれでもこれまではエロゲーをプレイする上に於いてあまり問題はありませんでした。というのもあるゲームを中断して別のゲームを始めたとしても前にセーブした場面を直ぐ思い出せていたからです。ところが最近加齢のせいか記憶力に自信が無くなってきたのですね。だからセーブした箇所から巻き戻してプレイする羽目に陥るなど進行に支障を来たしているわけです。その上最近仕事が忙しくて同時進行といっても1週間以上起動していないゲームが出てきたりとまさしく悪循環に・・・

というわけで今回も愚痴ばかりになってしまいましたが、来月初旬くらいには同時進行させているゲームを次々と終わらせていきたいなと思っています。今月は幸い目ぼしいゲームが少なかったのですが来月は大量買いが予想されるわけで、折角わずかながら減ってきた積みゲーをまた激増させることになりかねませんし。  

Posted by 7月の魚 at 01:54Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム
 

2011年08月20日

8月の発売予定表から

地方(同人)で大レース(イベント)がある影響からか例年一流馬の出走が少ない今月ですが、今年は名門厩舎の人気血統が登録してきました。このメンバーならどんな勝ち方をするかが焦点となるはずですが、このところ厩舎の成績に翳りが見られるのが気にかかるところ。着実に本命を狙うか、それとも思い切って穴馬で勝負するか、難しい選択を迫られそうです。
(評価・・・★1点☆0.5点で5点満点。◎~△はぼくの予想印)
※各馬コメントの敬称略

秋風ぱーそなる(Lilac Soft)
前走パチスロ屋を舞台という意欲的な血統(設定)からソコソコ注目を集めたもののあえなく凡走。それと比べると今回はやや平凡な血統であまり面白みは感じさせない。デビュー戦当時と比べると騎手(原画家)はやや手慣れてきた印象はあるが、それでも馬券的に食指が動くかとなると疑問。トレーナー(ライター)の変更も大きなプラスになるとも思えずここは見送りで。
期待度 ★☆

△虐襲4(Anim)
数多くの馬を出走させてきたAnimでは数少ない看板母系(シリーズ)で、父(前作)はなかなかの走りを見せているだけに不気味さは感じられる。触手血統はコアなファンが多くそれなりの支持は望めそうで、このメンバーなら上位評価できそうだが、強気ヒロインを触手で凌辱というパターンが余りに定番すぎて飽きられていないか心配。それなりの時計で走れそうだが大駆けの魅力となるとやや欠けるか。
期待度 ★★★

▲脅迫3(アイル)
アイルのこの母系も久方ぶりの登場。最近安馬(低価格)路線で走ってきたアイルだが、今回は高馬(フルプライス)で勝負するだけに、厩舎サイドも気合が入っていることだろう。脅迫ものはこの厩舎が得意とするだけに大外しはしないだろうが、ヒロインがアイドルという血統(設定)はやや珍しい。ただアイドル凌辱で走った馬というのは意外に少なくしかもヒロイン視点で勝負するとなると堕ち方のさじ加減が難しくなる嫌いはある。それでも攻略ヒロイン数に厩舎の意気込みが感じられるしそれを買ってここは単穴に抜擢。
期待度 ★★★☆

ダイヤミック・デイズ(Lump of Sugar)
いつも入着が精一杯というランプオブシュガーの馬。今回は主戦の萌木原ふみたけでなく代役のせせなやうが騎乗。決して能力の低い騎手ではないが前回のプリズムリズムがたにはらなつきのフォローがあったことと比べると魅力が薄いことは否めない。肝心のトレーナーに実績ある姫ノ木あくの名があるのは心強いが5人という多人数だけに氏がどこまで関わっているかは未知数。これまでの実績を考えればメンバー弱いここでも馬券圏内となると厳しいか。
期待度 ★★

△どうして抱いてくれないのっ!?(chococo)
デビュー戦でまずまずの走りを見せたchococoの第2戦。ただデビュー戦で調教を統括した北川晴の姿はなく騎手&トレーナーの顔ぶれもガラリと変わっただけに同じ走りを期待となると早計かも。ただ和姦エロと本番禁止という縛りという一見相反する配合だけにそれが活かされれば大化けする可能性も無きにしも非ず。といってもトレーナーは中央・地方とも大きい実績を持たないだけに過大な期待は禁物だが、今回は相手が楽なだけに穴で狙うのも一考。
期待度 ★★★

とらバ!(boot UP!)
東雲一彦を鞍上にあねいも血統一本で走ってきたboot UP!が今回葵渚を新たに鞍上に迎えて新馬を出走。トレーナーも長野ヒロユキから新人に変更と今回に限っては正直手探り状態といった感は否めない。調教を見る限りはそれほどひねりがなさそうで典型的な和姦エロ系。葵渚もエロ系の馬では実績があるだけにそれなりの着にはまとめてきそうな雰囲気だが、上位進出が狙えるかとなると微妙かも。
期待度 ★★☆

〇姫騎士オリヴィア(シルキーズ)
好走を見せた姫騎士アンジェリカと同じ母系だが、騎手がイシガキタカシから安藤智也&中の空に変わってやや毛色が異なった印象を与える。そのあたりが実戦でどう出るかは微妙だが、この厩舎で効果を発揮するラシックス(声優)のサトウユキが起用できるのは大きい。ここ数走、凌辱系としては安定した成績を残しているし、この相手なら上位評価できそう。
期待度 ★★★☆

ぽちとご主人様(SkyFish poco)
いまや古参厩舎といっていいSkyFishから姉妹厩舎が誕生。らぶいちゃエスエム系と名乗るところから古のNaturalに近い雰囲気かもしれず、普通の調教もののイメージで考えるとやや拍子抜けするかも。騎手はSkyFishの主戦蔓木鋼音に加えてはましま薫夫と中之空を配したが、エロの面ではプラスもこれまでのSkyFishファンにはやや受け入れがたい部分があるかもしれない。このアンバランスさが実戦でどう出るかが不安でここは静観ムード。
期待度 ★★☆

未来ノスタルジア(Purple software)
すっかり馬場掃除のイメージが染み付いたPurpleの最新馬。快走した明日君の鏡遊を再び起用して浮上を狙うはずが、肝心の鏡氏が調教を途中で降りてしまったとの情報があっては見通しは暗い。その調教を引き継いだのがtiroだがPrimary Stepの酷さが記憶に新しくとても買えるムードにない。実際サルベージは並の腕で勤まるものでなく代打にそこまでの能力があるとはとても思えない以上見送るのは当然。
期待度 ★

ラブ☆キス(Lime)
Navelの姉妹厩舎として華々しくデビューしたが3戦とも大凡走で全くの期待ハズレ。姉厩舎と比べると騎手の実績が劣るだけに、好走できるかどうかはトレーナーの力に懸かっている。そのトレーナーの藤海琢樹はというと、前走のMaximum Magic Quirk Of Destinyの走りの印象が悪くて大きな変わり身が見込めるかどうか疑問。ヒロイン数の少なさも足を引っ張りそうだし入着があれば上出来か。
期待度 ★☆

ラブライド・イブ(WHITESOFT)
むつみまさとが元所属厩舎の本命馬相手にどんな競馬を見せるか興味があるところだが、馬の能力に違いがあるだけに騎手の腕だけではどうしようもならないというのが正直なところ。それはともかくラシックスの魅力を活かしてのイチャラブ系がコンセプトでその点に関しては額面通り動いてくれそう。ただ内主人公に対する不安も大きく、この内容を新人トレーナーが料理できるかとなると疑問が残る。騎手とラシックスの魅力だけで飛びつくのはやや危険かもしれない。
期待度 ★★☆

◎ランスクエスト(アリスソフト)
名門厩舎もここ近走の走りですっかり信頼を無くしてしまった気もするが、大系に続いてランスまで外すとなると厩舎としての沽券に関わるだけに無様な競馬はできないだろう。この厩舎らしく3Dの割りに素軽い動きなのはプラスポイントで、後はゲーム性がどうかといったところ。それでもTADA自らが仕上げたとの情報もありそのあたりの呼吸は外していないと見る。それに今回は相当楽な相手。勝つのは当然でどれだけ他馬を千切るかが焦点といっていいくらいだろう。
期待度 ★★★★☆

恋愛家庭教師ルルミ★Coordinate!(riffraff)
VA系から久々の新厩舎デビュー。地方で走った馬を中央(商業)に持ってきたという形だが、地方での成績がそれほどでもないだけに好成績は望めないかもしれない。騎手は中央初デビューだが別路線で活躍している人で萌えという点で考えるとなかなか魅力的。ただ調教を見る限りメインヒロインがやや不満。こういった血統だとメインヒロインの魅力が成績に直結してくるだけにやや見通しは暗い。ここは見送りで。
期待度 ★★

(本紙の見解)
夏競馬ということか出走数も揃わずやや面白みに欠けるレースとなってしまった。これなら近走不振とはいえランスクエストの能力が一枚も二枚も抜けている。馬券的には相手捜しが焦点で最近好調の姫騎士オリヴィアがその筆頭。今回は凌辱系の馬が手厚く脅迫3虐襲4といった実績ある系統が虎視眈々と上位を狙う反面、萌え系の馬にピンとくる馬がいない。それだけに厩舎が萌えとエロの両立目指しているというどうして抱いてくれないのっ!?の恵まれての食い込みは一考したい。  

Posted by 7月の魚 at 12:45Comments(0)TrackBack(0)ゲーム予想
 

2011年08月12日

萌えゲーにおける意外性

エロゲーを購入するにあたって、ぼくが一番重要視するのは大抵の人と同じく原画です。
もちろんライターの名に惹かれて買うこともあれば、予約特典にヴォーカルCDが付いたりすることでつい手を出してしまうこともありますが、基本的には原画がぼくの好みでないゲームを買うことはほとんどありません。
これは以前ある著名ライターがシナリオを担当した某ゲームを購入した時の教訓からで、そのゲームはあまりにストーリーがつまらなかったため中途放棄してしまったのですが、もし原画が高水準だったとすれば少なくともギブアップすることはなかったでしょう。それがこのゲーム、原画も並以下という体たらくだったために最後まで続ける気力が沸かなかったのです。

というわけで購入前は原画を重視しているぼくですが、いざ買った後プレイする際のモチベーションを左右するのは原画よりもシナリオ(ストーリー)だったりします。というのも購入前はブランドのHPやゲーム雑誌などで見る画像やキャラ設定からヒロインに対する萌え心を膨らませているわけですが、プレイ中その期待をより膨らませてくれるかそれとも萎ませてしまうかはシナリオライターの腕次第だからです。
つまり原画買いというのはあくまで写真だけを見てお見合いするようなもので、その後交際に発展するかどうかは実際会って話をして見なければ分からない。エロゲーでもヒロインが可愛く見えるようになるか、それとも醒めてしまうかは実際にゲームを進めてみないと分からないのです。
萌えゲーの難しさ(面白さ?)はまさしくここで、多くのゲームは原画の魅力とストーリーとが比例しないことが多い。第1印象の良いヒロインに限ってシナリオが酷かったり、逆に要らない子と思われていたヒロインのシナリオが存外良くてゲームを進めるにつれてだんだん可愛く見えてきたりというのは誰しも経験したことがあると思います。

そんな意外性ですが振り返って考えると最近あまりお目にかかっていません。特に良い意味での驚きというのが味わえていないというのは残念な気がします。これはシナリオライターの巧拙というよりぼくのエロゲー歴が長すぎて大抵のことでは驚かなくなっているというのが正解なのでしょうが、それでも一年に一本くらいは新鮮な驚きを味あわせてくれないかと思っているのです。

まあ原画の魅力を損なわないようなシナリオを書いてくれれば充分といってしまえばそれまでなんですけどね。  

Posted by 7月の魚 at 04:51Comments(0)TrackBack(0)美少女ゲーム